昨日は発狂してしまうほどに考え事が膨張し脳内を埋め尽くしていたが、寝て起きたら程良いサイズ感に縮こまっていた。やはり寝てリセットするのは大事。さて、今日のアウトプットはDTM。なんとなく長谷川白紙のスタイルをパクってみる。《口の花火》のようなサンバ~バトゥカーダ的アプローチで、ワイドなキックを置く感じ。問題は多層的なパーカッション。YouTubeで「samba percussion」と検索し、出てきた分かりやすい演奏動画*1*2とリズム理論の説明動画*3を見て大雑把に構造を把握。1,4拍がシンコペーションしたアップビートで2,3拍がダウンビート、重心が2拍目にあるというのは知らなかった。一応代…