Masahiro Motoki
俳優。元歌手。 1965年12月21日生まれ。埼玉県桶川市出身。A型。 フロムファーストプロダクション所属。
1982年TBS系ドラマ「2年B組仙八先生」でデビュー。 1988年まで、アイドルグループ「シブがき隊」の一員として各メディアで活躍。 以後は数々の主要映画賞を受賞する等、実力派俳優に転身。 また、ソロ歌手としては井上陽水のカヴァー「東へ西へ」(1992年)がヒット。 奥さんは内田裕也と樹木希林の娘、内田也哉子。
昭和を代表する家族劇の傑作が、是枝裕和の監督・脚色によりリメイクされる、Netflixシリーズ「阿修羅のごとく」。この度、本作のメイン予告映像とスペシャルアートが公開され、あわせて、豪華追加キャストが発表された。 数々の名作ドラマを執筆し、日本のホームドラマの礎を築いた脚本家、向田邦子。そんな向田の最高傑作として名高いドラマシリーズ「阿修羅のごとく」が、令和の時代に蘇る。かつて新人時代に向田邦子とともに仕事をしたプロデューサー八木康夫が企画し、向田を最も尊敬し一番影響を受けたと繰り返し語ってきた世界的名匠、是枝裕和が監督・脚色を手掛けた。 物語の中心となる四姉妹を演じるのは、宮沢りえ、尾野真千…
映画「海の沈黙」とは?あらすじと見どころ 豪華キャスト陣の演技が光る!本木雅弘×中井貴一の名演 なぜ今、美術品の価値を問うのか?倉本聰が込めた想い 実在の贋作事件から生まれた物語とは 観客の評価と感想まとめ まとめ:「海の沈黙」が私たちに投げかける問い きのうまで美しいと思っていたものが、うそだと分かると、一日でその価値が下がってしまう—— 海の沈黙 映画 ポスター 今から60年以上前、一つの贋作事件が日本の美術界を揺るがしました。その出来事に心を動かされた脚本家・倉本聰が、長年温め続けてきた物語が、ついに映画として私たちの前に姿を現しました。2024年11月22日に公開された「海の沈黙」は、…
七年ぶりの視聴です。多少記憶に残っているシーンもあるにはありますが、その大半は天空以上の彼方に消え失せております。現在この原作を読んでいまして半分を少し過ぎたので原作との違いなどをチェックするように画面を眺めました。さすがに長い話ですからね。展開は端折らなくてはならないでしょうが、設定なども映画用といいますかけっこう変えられている。これも映画あるあるで、結果的にはその方が良かったなんてケースもあるので、違いなども楽しんだでしょうか。東野圭吾によるクライムサスペンスで昔でいうパニック映画でもあるわけですが、初見でも感じたことですが、緊迫した話でありながらなぜか映像からはそのピリピリした緊張が伝わ…
「海の沈黙」2024年11月22日(金)キノシネマ新宿にて。午後3時15分の回(シアター1/E-12) ~骨太で重厚な人間&恋愛ドラマ。これぞ倉本聰ワールド! 倉本聰と言えば、「前略おふくろ様」「北の国から」など数々の名作テレビドラマの脚本家として知られている。その倉本が長年温めていた物語を「沈まぬ太陽」「Fukushima 50」などの若松節朗監督が映画化した。もちろん脚本は倉本聰。映画の脚本としては「海へ See you」(1988)以来、実に36年ぶりの作品となるらしい。 売れっ子脚本家になり損ねた私としても、これはぜひ観なければなるまい。 世界的な画家・田村修三(石坂浩二)の展覧会で、…
本木雅弘と小泉今日子が共演の映画、気になったので昨日、イオンシネマまで 遠征して観て来ました。 (C)2024 映画「海の沈黙」INUP CO.,LTD 「前略おふくろ様」「北の国から」など数々の名作ドラマの脚本を手がけて きた巨匠・倉本聰が長年にわたって構想した物語を映画化。 「沈まぬ太陽」「Fukushima 50」の若松節朗監督がメガホンをとり、本木 雅弘、小泉今日子、中井貴一、石坂浩二、仲村トオル、清水美砂ら豪華キャ ストが共演した。世界的な画家・田村修三の展覧会で作品の一つが贋作だと判明する事件が起 こる。 事件の報道が加熱する中、北海道・小樽で女性の死体が発見される。 この二つの事…
★★★★☆ あらすじ 妻をバスの事故で失うも全く泣けない作家の男は、同じく事故死した妻の友人の家族と交流を持つようになる。124分。 www.youtube.com 感想 タレント的活動もする作家の男が主人公だ。妻との関係は冷え切っており、彼女が死んだときには自宅で浮気をしていた。いつも自分のことばかりで、葬儀中もマスコミに自分がどう見えるかばかりを気にしていた主人公は、まったく妻の死に涙を見せる様子がない。 しかし事故後の警察からの聞き取りで、出かけるときに妻がどんな格好をしていたのか全く思い出せず、誰と一緒だったのかすら知らなかったのは気まずい。そして妻の死を誰に知らせるべきかも全く分から…
封切り三日目。 席数118の【シアター3】の入りは三割ほど。 wiki先生によれば「贋作」とは「作者の名を騙って流通させた作品」のことらしい。 では「模写」はどうか。「他者の作品を忠実に再現、あるいは作風を写し取ることで、作者の意図を体感・理解するための手段・方法」と書かれている。加えて「模写には再現のための知識・技量が必要」とも。 回顧展の会場で、画家がふと目を留めた自身の過去作。 確かに描いた記憶はあるものの、画面上の表現は明らかに自分の技量を超えている。 作者が「贋作」と断じたこの作品は三億円を超える高値で取引され、今は地方の美術館の目玉作品として収蔵されているもの。 専門家も真作と折り…
脚本家の倉本聰さんが原作と脚本を手掛け、本木雅弘さんが主演を務める映画「海の沈黙」(2024年11月22日公開)に出演した小泉今日子さん。ヒロインを演じながら感じたこと。男女の在り方についてもお聞きしました。 「ハルメク365」より 恋愛の痛みを抱えていることで自分を保てる時期 ┗©2024映画『海の沈黙』INUP CO.,LTD ー映画で安奈が語り始めるシーンは思わず引きつけられました。今回、ヒロインの安奈を演じた感想はいかがでしたか。小泉今日子さん(以下、小泉今日子)実は私、ヒロインという役割は久しく与えられていなかったんです。自立している女性や、自分から動いていく元気なタイプの役が多くて…
一条真也です。東京から北九州へ戻った翌日となる23日、シネプレックス小倉で日本映画「海の沈黙」を観ました。倉本聰が原作・脚本を務めただけあって、ひたすら重く暗い作品でしたが、豪華俳優陣の熱演で名作に仕上がっていました。 ヤフーの「解説」には、こう書かれています。「『駅 STATION』、ドラマ『北の国から』シリーズなどで知られる倉本聰が原作・脚本を務めた人間ドラマ。倉本が長年にわたって構想してきたモチーフだという美術品の贋作をテーマに、真の美を追い続ける孤高の天才画家の知られざる過去や愛を描く。メガホンを取ったのは『Fukushima 50』などの若松節朗。『おくりびと』などの本木雅弘が主人公…
映画『海の沈黙』(11月22日公開)のイベントが18日、港区・東京タワーにて行われ、俳優の本木雅弘、小泉今日子が登壇。本木が、青春時代の思い出の場所でもあるという東京タワーを「御神木」に例えてたたえた。 「前略おふくろ様」「北の国から」の巨匠・倉本聰が長年にわたって構想してきた渾身のドラマ。贋作事件を機に、ある天才画家の秘めた思いと過去が明らかになる大人のラブストーリー。 青春時代、東京タワーのすぐ隣にあるスタジオでよく一緒に番組収録を行っていたと懐かしそうに振り返った2人。 そんな思い出の東京タワーの点灯に、本木は「素晴らしいのは、東京タワーの明りは太陽光発電100%だそうですね」とトリビア…
司馬遼太郎の描いた超人気小説を大河ドラマ化(違)した 『坂の上の雲』はNHKにて(日)23:00~大好評再放送中!! こうして少し再注目されるなか、過去の写真の供養ができるのは嬉しいですねえ。 第15回の日露開戦(前編)を再度擦っていきます。 年がら年中ぼっち旅行マンでも、203高地のある旅順はさすがに訪問しておりません🙃 旅行でも遠いのに日清、日露戦争で戦いに行ったんだから昔の人は凄すぎるわ……中国遠いアルよ! なので八代六郎の薦めで秋山真之が女子嗜輪会に招かれた際の建造物という近場でも。 先日書いたのはお嬢様方を見た旧学習院初等科正堂。 mori-soba1868.hatenablog.c…
●01 ●02 ●03 ●04 ●05 ●06 ●07 ●08 ●09 ●10 ●11 ●12 ●13 ●14 ●15 ●16 ●17 ●18 ●19 ●20 ●21 ●22 ●23 ●24 ●25 ●26 ●27 ●28 ●29 ●30 ●31 ●32 ●33 ●34 ●35 ●36 ●37 ●38 ●39 ●40 ●41 ●42 ●43 ●44 ●45 ●46 ●47 ●48 ●49 ●50 ※2022年12月29日追加:文字数制限のため51~以降を「②」へ
おはようございます! 君の魂の中にある英雄を 放棄してはならぬ。 #ニーチェ 12月21日 今日は、『遠距離恋愛の日』 遠距離恋愛中の恋人同士が、クリスマス前に会ってお互いの愛を確かめあう日 本日のお誕生日 松本清張さん、若井小づえさん、神田正輝さん、片岡鶴太郎さん、ジョイナーさん、恵俊彰さん、本木雅弘さん、キーファー・サザーランドさん、吉川ひなのさんなどなど もんち的には、キューちゃんの片岡鶴太郎さんのお誕生日 本日お誕生日の方々、おめでとうございます ㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️ 片岡鶴太郎 本名、荻野繁雄(おぎの しげお)。 鶴太郎は父親に連れられて、寄席や演芸場へ通っていた。 物心づいた頃から…
以上、『海の沈黙』(2024:若松節朗)より きょう12月21日は、本木雅弘さんの誕生日です。1965年生まれの59歳になりました。おめでとうございます。埼玉県桶川市出身。浦和学院高等学校→明治大学付属中野高等学校定時制中退。個人事務所のメンズアート所属。故・樹木希林のひとり娘・内田也哉子との間に二男一女あり。 本木雅弘さんの映画最近作は、 2003.06.14『スパイ・ゾルゲ』(2003:篠田正浩)、 2003.10.11『巌流島 GANRYUJIMA』(2003:千葉誠治)、 2006.12.23『鉄コン筋クリート』(2006:マイケル・アリアス)※アニメ、 2007.09.22『夜の上海…
12月21日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 重厚に裸身を曝す欅かな 雅舟 【花】ケヤキ(ニレ科) 【花言葉】重厚【短歌】村を守る藁の大蛇をからませて天にそびゆる欅の大樹 ふるさとの村の入口にケヤキの大樹がそびえ立っています。正月七日の朝には村中の人が集まって、わらで作った大蛇をその大樹に巻きつけて村を守る神事があります。 【季語】 欅枯る 冬欅 (ケヤキだけでは季語にはならない) 【俳句】銀杏枯れ星座は鎖曳きにけり 大峯あきら 枯欅一樹で足りる故郷は 沢 草二 冬欅刺し子の模様うめてゆく 山来 明子 【三行詩】誕生花の仲間に紛れ込んだ樹ケヤキ 万葉では「槻」と詠…
芦田愛菜さんの衣装情報です。 レギュラー出演中の「博士ちゃん」や「24時間テレビ」等で、芦田愛菜さんが着用していた衣装について紹介します。
市電の中間駅である京都七条駅。 名古屋駅から市電がやってきました。 敷かれた石畳に、木枠が雰囲気ある電停。 親子が待つ光景は、タイムスリップしたようでした。 そんな京都七条駅に、反対向きの電車が停車。 ここから乗車し、品川灯台駅を往復して戻ってきたんです。 戻ってきたところを車窓さん後ろ姿とともにパチリ。 観ても乗っても楽しい京都市電は、青空にトロリーポールが映えていました。 そんな京都七条駅からほど近いところにある2丁目へ向かいます。 最後の訪問丁目です。 どうですか、このたたずまい。 赤レンガ通りに並ぶ建物たちです。 明治時代らしい和洋折衷を感じることが出来ます。 明治村の紹介にも使われる…
昨年2023年上半期、NHKにて放送していた連続テレビ小説『らんまん』。 修了してからもう少しで2年目に突入しそうなわけだが未だに「楽しい朝の時間だったな」と思い返している。 1年半かけて色々と観光に行った場所もある。せっかくならその思い出も含めていつもの様に今一度レビューのようなものをまとめてみようかなと思った。 とはいえ、この作品は余すことなくドラマ内ですべてが完結している非常に完成されたお話なので、一個人の自分が「絶対に見るべき!」と強い言葉でレビューする必要すらない気はしているのだ。多分見たい人はこの感想文読むより本編観た方が話も早いし楽しいので…。 とにかくこれから楽しむ人の邪魔はし…
映画『海の沈黙』を観る 全く久しぶりに連れ合いと映画に行く。倉本聰脚本、若松節朗監督、本木雅弘主演である。倉本さんは山田太一さんや向田邦子さんと同様、若い頃の傾倒につながる書き手。その彼が長年構想し、「これだけは」という最後の一作だと知れば、観ないわけには行かない。 著名な画家、田村修三(石坂浩二)の展覧会で、本人自身によって贋作が発見される。ひと目ではわからぬ出来栄え、というより田村の技量を超えた出来栄えに、贋作作家としてひとりの男の名前が浮かぶ。それは天才と言われながら奇矯な振る舞いで世間からはじき出された田村の同級生津山竜二(本木雅弘)。竜二は、今は田村夫人である安奈(小泉今日子)のかつ…
この記事は2024年11月に日本の劇場で公開された映画作品をかる~く紹介していく記事です。(私が観た作品だけ) 「2024年って、どんな映画があったっけ?」と新たな映画に出会いたい方や振り返りたい方、「あの映画、気になってるけど実際どんな感じなの?」と鑑賞の判断をつけたい方向けの記事になっています。本当に軽く紹介するだけなので、軽く流し読みする程度で読んでください。ネタバレは絶対にしません。ご安心ください。 各作品ごとに以下の項目を挙げて簡単に紹介していきます✍ 公開日(日本の劇場で公開された日) ジャンル 監督 キャスト 概要 あらすじ 感想 加えて、各作品ごとに以下の観点を⭐の数で評価して…
『ゴンドラ』『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』『海の沈黙』『ラムの大通り』の4本です。1週間ラオスに旅行(観光目的ののんびりした旅行です)しましたから、その影響で映画館に行けませんでした。しかも評価できるのは『ビバ・マエストロ』だけでした。 『ゴンドラ』 台詞なしの映画でした。それがファンタジックな雰囲気を醸し出していますが、ただそれだけの映画です。深い人間関係が描かれるわけでもありません。 場所は特定されません。公式HPを見るとジョージアの村の古いロープウェイ(ゴンドラ)を撮ったようです。 谷を越えて村と町を結ぶロープウェイ、2台のゴンドラが行き来します。それに添乗するのは若い女性…
信長誕生から20数年、天下取りへの大きな一歩を踏み出すことになる重要な拠点の城巡りです 清洲城 中世に尾張国守護所があり尾張の中心地で信長が天下統一への足掛かりを掴んだ関東の巨鎮 1560年、歴史上でも類を見ない戦国の番狂わせが起こった桶狭間の戦いで信長はこの清洲城から出発しています 織田信長を扱う作品では必ずと言っていいほど出てくるほどの名城、しかしここは200名城選定されてません、もったいないですよね。過去巡った続日本名城より観光客が多かったんですけど。 では今日は選定外名城のダブルヘッダーです 名鉄津島線で勝幡駅→須ヶ口駅へ(名古屋駅へ戻って東海道本線に乗り換えするのは愚の骨頂、この須ヶ…
未明起床。 自家製マーマレードを塗った(載せた?)トーストとコーヒーミルクで朝食を済ませたあと、自室の机の椅子に座って、PC の前でひたすらぼーっとする。外はようやく明るくなり始めたところ。(06:44) 曇。 ●Mahler “Symphony No.2”|Ozawa | YouTube マーラーの交響曲第二番で、コントラルトはナタリー・シュトゥッツマン、ソプラノは菅英三子、指揮は小澤征爾、晋友会合唱団、サイトウ・キネン・オーケストラ。2000.1.2、東京文化会館でのライブ録音。 まずいっておかねばならないのは、この YouTube 動画はどうやら元は NHK BS2 で放送されたのを録画…