最近読んだ本についてメモしていきます。 この二つの前に読んだ歴史書が「執権」の著者でもないのに*1「ヤバいと考えたのだろう」「朝廷はビビった」などと砕けた物言いをし、のちに著者に舌禍の癖があったことが白日の下に晒されたことを考えると心重くなり、げんなりしました。 なので綺麗な文章の歴史書でお口直しをしました。 承久の乱 日本史のターニングポイント (文春新書):本郷和人著 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScri…