気分はそのままにしておくと持続する。特に悪い気分はあとにひきやすい。 気分が悪いと物事を悪く受けとったり、悪い考えが浮かびやすくなり、後悔するような行動もしてしまうことがある。 そのため、気分が悪くなったら早めに気分を良い方向に変えるよう心がける必要がある。 気分転換の方法は人それぞれで、本人が気分良くなれることが気分転換法になる。
今日の午後 アイスノン抱えて 一服の涼 水分補給してからの アルコールIN 7月に入り もっぱら 熱中症注意報 毎日のように テレビで流れている 我が家はまだ、 扇風機 流石に寝るときは 冷房ですが( ´∀` ) でも、 夏が来たという 何と言いますか 風物詩と言っては何ですが 暑いという事にも ちゃんと意味があるような そんな気がするのです 暑い その言葉で 挨拶になる ココ昨今ですが 我が家の ぎこちない扇風機の動きや 時折入る 涼しい風 アイスノン 何やら 毎年 工夫を凝らさないと 生きていけない 夏となってしまいました。 アルコールを飲むと 非常に暑い訳で( ´∀` ) 昔、 飲んだく…
※この記事は広告を含みます にゃんこたんです 掃除機かけました どうも天候が良くないと、気分も落ち込んでしまいます気分転換に掃除機をかけました 掃除機をかけている間は無心でいられます ただ、かける方向を見つめてゴミがとれているかを確認するのです だいたいは取れています そこまでゴミを気にすることはないのです つまり、ほぼ無心でいられる時間なのです 朝から、ひたすら掃除機かけをしましたどんよりした気分が吹き飛びました レイコップの布団クリーナーです【新商品】レイコップRS5 布団クリーナーコードレス 布団掃除機 レイコップ掃除機 レイコップ UV 掃除機 ハンディ ふとん ベッド ハウスダスト …
この年になって お恥ずかしいのですが(-_-;) ようやく 一息入れようか! ということの 大切さを知りました( ´∀` ) もともと 仕事で時間の追われる 生活をしていたもので、 ゆとりが全くない( ゚Д゚) ですから 急いで 次から次へと 仕事を回したり 用事を入れ込んだりなど(-_-;) 気持ち的に 落ち着くことが出来なかったのですが、 ようやく 少し家事をして気分転換 アロマオイルだったり コーヒーを飲んだり YouTube見たり( ´∀` ) そう言うことが出来る 大人になりました 神経の使う仕事だから 疲れるのは 解っていたんですが 休憩の仕方を知らなかったんですね ぼーっとする …
ちわっ、shumi 嫁です。 あ〜ぁ、ついに夏至…(^_^;) ご存知のとおり 1年で 1番日が長い これを境に 日に日に 日没が早くなる (^_^;) 夕方 早く暗くなるのが なぜか ムカつく (・_・;) 何となく 寂しい気持ちに 沈んだ気持ちになるから やっぱり 早く夜が明けて 日没は遅く 昼間が長い方がいい その方が 何となく 気持ちが 前向きになれる そんな気がするから!! (*^^)v 皆さんは どうだろうか・・・
月曜日、 眠くなったら、何かを食べて目を覚ませるんじゃなくて、散歩に出かけて目を覚ます方がいいと思う。 以前、とあるVoicyのパーソナリティが言っていた。 そうか、その手があったか。 これを聞いて以来、僕は在宅勤務の時に、眠くなったら10分くらい近所を散歩するようにしている。 30ちょっと過ぎのおっさんが日中に半袖短パンサンダルで歩いている光景は、ちょっと不審に思われるかもしれないが、まあいい。 フラッと外に出て、外気に触れるだけで、暑くても寒くても、晴れでも雨でも目が覚めるものである。この感覚を知ってから、会議と会議の間の15分とかでこれを実践している。 こんなに短時間で、サッと出て、サッ…
こんちは。お元気ですか。私はモリモリです。 さて、昨日は発表会でした。ベース担当。ピアノがメイン。 やってはみたが、ボロボロで失敗でしたがなんとか乗り切りました。 もう次はないとは思いますが、楽しい経験でした。 しかしながら、ステージに立つと、もう殆どお客さんなんか気になりませんね。 全然譜面見るのが精一杯でした。私の方見てたとかほぼないです。ずっと演奏に集中してましたね。でもやっと終わったので一安心ですね。 今朝は朝早くからだんなの実家に行きましたそして今帰ってきましたよ。 しかしながらまた特売に走りますので今はゆとりの時間が保てました。 粗大ごみの準備もしないといけませんね。明日回収に来る…
ちわっ、shumi 嫁です。 ここしばらく 週末は天気が不安定で 平日に雨が降ることも多く なかなか洗車のタイミングがムズかった (;^ω^) そうこうしているうちに 梅雨入りして・・・ ますます 洗車のタイミングが・・・ そんなある日の週末・・・ 予報よりも早めに雨が止み (^▽^)/ 意を決して 洗車に行くことに!! 週明けは しばらく雨が降らない予想も 手伝って 洗車を決意した (*^^)v 雨上がり早々に 洗車道具を引っ提げて いつもの洗車場へ向かう さすがに 誰もいなかった いつものように 高圧洗浄機で 車全体を洗車 拭き上げスペースへ 車を移動させてと・・・ ポツポツと 洗車の客さ…
適応障害や鬱による休職中は基本的にベッドの上で抑鬱状態になり、葛藤に苦しむ以外ない。食欲も出ないし、状態が悪いと動くこともままらない。抗鬱剤を飲めば少し動けるようになるがどこか出かけたり運動したりする気分にはなれない。そんな中、昨日のミサンガもそうだが、何か無心に取り組めるものは意外と良かった気がする。ミサンガ以外で取り組んだものは読書、それとジグソーパズルである。ジグソーパズルは出来れば簡単過ぎないほうが良いかもしれない。 私が購入したのは訪問したくて、まだ実現出来ていないウユニ塩湖1,000ピースパズル。完成させれば額に入れて部屋に飾れるし、絵柄的にもそこそこ難しそうだし、目的に見合ってい…
病状回復と仕事の再起を祈念してミサンガを織りました。ミサンガの糸自体は安いし、100均でも購入可能です。元々手先が器用な方ではないし、初めてのミサンガ作りだったので、結構時間がかかり、売り物のように上手には作れませんでしたが身に着けてみようと思います。それぞれ糸の色には色々な意味が込められているようです。 糸の色別意味一覧青 :仕事・運動・爽やかさ・行動・学問・癒やし・勉強赤 :情熱・仕事・勝負・運動・勇気・恋愛運黄色 :金運・勉学・知識・学問・向上・笑顔・明るさ・平和白 :健康・爽やかさ・落ち着き・効率ピンク :恋愛運・結婚・強調・モテる・可愛くなる・調和緑色 :癒し・優しさ・和み・金運・健…
おととい新設が発表された優待で これは欲しいかも、 と思ったものがありました。 新設優待を発表したのは 212A フィットイージー。 フィットネスクラブを 全国206店舗に展開しています。 店舗があるのは 38都道府県。 逆にないのは、福島、栃木、千葉、 和歌山、鳥取、島根、山口、 大分、佐賀県。 優待内容は、100株保有で QUOカード1,000円 会費1年割引 500円/⽉ ビジター券2枚 200株保有で QUOカード5,000円 会費1年割引 1,000円/⽉ ビジター券4枚500 株保有で QUOカード10,000円 会費1年割引 3,000円/⽉ ビジター券8枚 会員になるほどは 通…