2月22日(土)、大寒波ピークです。水戸の朝に-3.4 ℃ を記録しました。どう考えても夜は極寒になることでしょう。外出など狂気の沙汰です。それなのに、ああどう見ても無茶なのに、徒歩で街まで出かけようと家人が言うのです。正気かコラ。 行き先は水戸城。水戸というと偕楽園が有名ですが、ともに徳川斉昭公が造ったかつての水戸藩校「弘道館」周辺も梅の名所で、この弘道館のある水戸城三の丸から二の丸にかけてが歴史地区として整備されています。そこで今宵ひと夜限りのライトアップ「夜・梅・祭」が開催されるんです。 そもそも出不精な私です。この家人がいつも外界に目を向けさせてくれます。「人気の店」「評判のグルメ」「…