プロスポーツにおいて、リーグ内での優勝チームなどが決定した後の、全日程が終了するまでの試合の呼称。 残っている試合を消化するという目的で使用される。
若手選手の経験を積む場として、また選手の引退試合に使用される事が多い。 なお、個人タイトルやシーズン記録の懸かった選手がいる場合、消化試合も大事になる。
表題はリンク先の動画の中から引用しました 木曜、金曜は仕事のストレスが激しかった。土曜の今日も気分は落ちるし、頭も体も鈍痛で重く、やる気が出ない。鎮痛剤も効かない。ごろごろ横になってます。 こんな休日は私にとって珍しくないのです。ここのところ調子が良すぎたと思いますね。 午前中に見た動画がよかったので紹介します。60歳から本格的に英語学習を始めた方にインタビューする動画。 youtu.be 「やらなかったら人生終わりまで何もできない、年を取ったらかやらないって決めたら人生が勝負の決まった野球の消化試合みたいになってしまう」 私は仕事をやめたあとの人生を考えて、このブログを試しています。ブログで…
朝起きたときの思い。今日も消化試合か。 消化試合とは、『リーグ制のプロスポーツで、全日程終了前に優勝チームが決定したあとに残る試合』のことと言われます。たとえばプロ野球のチームを考えます。優勝できないことは決まっています、自分のチームの順位も決まっています。それなのに全日程を終了するための試合をしなければならないのです。あまり意味のない試合をしなければならない、このような試合を消化試合と言うようです。 老人にとって目覚めて生きる一日は、消化試合に思えることがあります。寿命のある限り一日一日を生きなければなりません。一日を生きたからと言って、特別なことは何もありません。生きなければならないから生…
野球ネタです、すいません。 面白いっすね、CS。 広島の第一戦の劇的サヨナラと言い、先日のロッテの大逆転サヨナラといい。 WBCもそうでしたが普段のリーグ戦とは違う短期決戦の魅力みたいのがありました。 CSをなくして1位だけで日本シリーズやればいいじゃんという層が根強くいらっしゃるのは知ってはいるですが。 昔の1位が自動的に日本シリーズに行く時代を知っている世代なので、あの優勝決まったあとの消化試合の虚しさというか。当時巨人戦は何があってもテレビ中継してたんですが、それすらもふわっとやらなくなる感じというか。 それこそ一人の選手に全ポジション守らせたりとか、真剣に個人タイトル争いだけをやってて…
自宅で映画を楽しめるのは良いことだ感染症に怯えないで済むしとんでもない恰好をしていても人様に迷惑をかけないゴロゴロしてても良いってことで… 難病認定されて人生終わったな…の頃は映画館通いで気を紛らわせていた 現実逃避には打って付け2時間前後の仮想ストーリー世界 月に5~10本有名ところから小劇場まで観てましたね…映画好きの父は金曜・土曜・日曜はTVの映画劇場を欠かさなかった その影響は強いに決まってる 前置きが長いか… 「罪の声」2020年10月30日公開鎌倉殿で話題の小栗旬さん主演 小栗さんは「救命病棟24時」から気になる俳優さんだった 本編はさておき…「消化試合のようだった」というセリフが…
皆さんはお笑い芸人の「ジェラードン」さんをご存じだろうか? 私はYouTubeで見つけてから、ちょくちょく拝見させていただいている。 私が大好きな点は ・演技が上手い ・タイトルで、もうオモシロイ ・ありえないような設定なのに、見ると成立している ところだ 私が好きなのは、サムネタイトルの 「お互い消化試合のお見合い」 「リモート会議で後ろに映り込む赤ちゃん」 「ワンオペで全業務こなす 神キャバ嬢」 「父親かと思って話してたら 引きこもりの生徒自身だった」… たくさんあるが上のモノが上位に来る。 そして みなさんのコメントもおもしろいのだ。 ジェラードンが好きな人がみんな愛がある。 最高の空間…
本日T社によるオンライン・リモート監査が無事に終了しました。 過去何回も定期的に対応(当時は立会監査)してきたイベントですが、開発課で身も心もボロボロに疲弊し切ったわてくしに対応できるか不安でした。 意外と何とかなった、指摘事項あったけどw 先方(品証)との付き合いは長く、わてくしを理解頂いているのが大きいですね。 2年半前、某中国工場監査ではお互いクルマ馬鹿な共通点が明るみになりました(笑) subarizm.hatenablog.com 久々に“仕事やった感”があります。なので、禁酒は3日で終了、今日“は”良いお酒を飲んでます(笑) 明日の金曜は最早“消化試合”・・・3連休が待ち遠しい♪♪…
半額マンです いやはや朝は天気悪かったです… でもまもなく12月とは思えないような温かさでしたね、なんか天気悪いんでじめっぽくて微妙だったんですけど( ;∀;) 近年はほぼ毎年のように暖冬になってるので、分厚いコートもすっかり出番を失いました。去年も実はほとんど着ないで終わってしまったかもしれん…メルカリで売ったほうがいいのかな、でもブランドでもないし買い手もつかないか… そういえば今週日曜は大相撲九州場所の千秋楽でした。昔は相撲とか1ミリも興味なかったですが、なんとなく最近見るようになってしまいました。大相撲と文化放送(AM)を聞き始めるのがジジイの入門編だと思ってたんですが、やはり歴史は何…