適当、適当じゃないの話ではないです。多分考え方が違うから何度お伝えしても無駄だという気がしてますが、他人を間違っているとか直せとか言える背後には自分が正しいという自負がある。そうした自負によって発した言葉は表現ではなく啓蒙です。しかしこれは平行線ですね。 https://t.co/mdcf4hkMql— 渋谷慶一郎 / Keiichiro Shibuya (@keiichiroshibuy) January 8, 2021 町山さんに「表現ではなく啓蒙」とか言えるのはあなたが自分は正しいという自負があるからなのでは?— 左圻 (@sakaihidari) January 8, 2021 僕は、…