社長の新入社員訓示で、「1日24時間、8時間は寝て、8時間は自分を高める事をして、8時間は仕事をする。一生の時間の1/3が仕事なのだから、そこに生きがいを見つけよう」的な事を言ったらしいけど、ちょっと待って。 ここにまず通勤時間が抜けています。私の場合、往復約3時間。これで自由時間は5時間になりました。食事の時間も入っていません。これが私はさほど時間を取っていないので、多くても3食2時間。これで自由時間は3時間になりました。お風呂に入ってる時間も入ってません。私は烏の行水なので、長くても0分。これで残り2時間半。仕事は最近でこそ8時間ですけど、昔は12時間なんて当たり前。つまり8時~20時まで…