高額療養費の負担限度額引き上げ、OTC類似薬の保険適用外しなど高騰する国民医療費の適正化策=抑制策の議論がさかんだ。 高額療養費の負担限度額引き上げについては、ひとまず凍結となったが・・・ あるテレビ番組で、OTC類似薬の保険適用外しについての話題を取り上げていた。医療経済学者が出演していろいろと解説し、医療費の適正化について話題が拡がる中で、効率性の低い医療についての見直しという観点で、「風邪への抗菌薬使用」をとりあげ、その医療費適正化効果の話をしていた。 風邪の原因の多くはウイルスが原因といわれている。抗菌薬(細菌に対する薬)はウイルスに対しては効かない。 厚生労働省は「抗微生物薬適正使用…