「生活即求道」という言葉がありますが、そうじゃなくても、きちんとした生活習慣を身につけることは大事なこと。 毎朝、たとえば6時半に起床するとなれば、夜は12時くらいには休まないといけない。もしも12時に寝られなかったとしても、翌朝6時半に起きられるような体質作りも必要。 人に起こされると、目は開いても、神経は起きていません。蹴られてもまた寝てしまうという人は、そういうことに慣れてしまっていたりします。以前こういう人がありました。「掃除は1ヶ月に1回、洗濯も1ヶ月に1回しかしていなかったけれど、 私はこれから変わります!」こう言って大掃除をしている人もありますが、掃除をするとか、掃除までいかなく…