現代の部活環境は、どうなっているかは分からないが… 僕が学生時代に部活をしていた頃は 試合で負けたり、チームの誰かがミスをすると、皆でその人を 精神的にも物理的にも攻撃してくるのが当たり前だった。 試合で負けたり、チームで何かが上手くいかないと、とにかく人の所為にして その人を恨んだり 悔しさ、怒りを紛らわすことしか考えられない人が多かった。 今思うと、何のために部活をやっていたんだろうと思う。 時間とお金の無駄でしかなかった。 ぼくは、バスケットを3年間やってきたが、試合に出たいと思ったことがないし ベンチで大声出して応援するのも窮屈だった。 みんな、熱くなりすぎていて場の空気もかなり重かっ…