3年ぶりに花がついた 我が家の敷地内にヤマボウシが植えられています。 毎年春に葉がでてきて、秋に紅葉して冬に落葉します。植えてからずっとその状態だったので、ただの木だと思っていたのですが(ハウスメーカーのおすすめで植えたので種類を覚えていなかった)3年前に初めて花がつき、喜んでいたのですが、その後は花が咲かず。 どうしてかなと調べてみたら、どうも私が木を手入れするタイミングを間違えていたようで 花芽がある場所を切り落としていたようなのです。今年はほったらかしていたおかげなのか、花がつきました。 ヤマボウシ。真ん中に白い花がついています。 拡大してみた 正確にはガクの部分が白いとのことなのだけど…