夏祭 豊臣秀頼像 秀頼公奉納の鳥居 梅薬師道祖伸 千利休居士顕彰碑 難波・玉造資料館 伊勢参宮街道の旅碑・伊勢迄歩講起点石碑 利休井 本殿 玉作岡の碑 大阪の上町台地も史蹟の宝庫 地図 玉造稲荷神社 玉造通りから歩いて行くと、 大きな神社の石碑が細い階段の横にあった。 夏祭 上がると神社の本殿の横の広場に出た。 電球をぶら下げると思われる電線が 広場いっぱいに張られていた。 祭は7月15日と16日にある。 いろいろなイベントが予定されている。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 豊臣秀頼像 細い階段を上がったすぐ横には、 豊臣秀…