PMS。特に女性のみなさんは一度は聞いたことありますよね。 程度の個人差ありますが、大なり小なり体やメンタルに影響してる人が多いと思っています。 私は学生時代~20代半ばくらいまでは腹痛で鎮痛剤内服してストレスなく過ごしていましたが、産後または30歳過ぎて精神面に影響が多く出ることが増えてきてしまいました。イライラや、ネガティブ思考が強く出たり精神面の症状もですが、特に辛かったのが嘔気嘔吐や熱っぽさ、倦怠感、眠気や不眠でした。 精神的にも身体的にも調子のいい日は、1か月のうち1日程度。 仕事もはかどらないし、ホルモンに転がされまくる日々。 働いているときは仕事のストレスかな?と思っていたのです…