今日は平安時代に中国から伝わった5節句の一つ 重陽の日 古来 中国では奇数は縁起が良い「陽数」で奇数は縁起が悪い「陰数」と考えられ 陽数の最大値である「9」が重なる 9月9日を「重陽」と呼んで節句の一つになったらしい この日は高い所に上り菊酒を飲んで無病息災を願うのだそうだコロナ禍の今 ウイルスに負けないようにしなければならない だから菊酒を飲む 菊はなくても取り敢えず今日は酒を飲まなければならない 酒を飲む日を決めた平安時代の人は偉い それに引き換え今の為政者は飲むな飲むなばっかり縁起がいいのは奇数 テレビのボリュームは奇数 車のナンバーも奇数 暗証番号も奇数 パスワードも奇数にしている し…