静岡県・久能山東照宮 久能山東照宮(くのうざんとうしょうぐう)は、静岡県静岡市駿河区にある神社です。江戸幕府を開いた徳川家康公を祀る最初の地として知られ、家康公の遺言によりこの地に葬られました。 権現造りと呼ばれる豪華絢爛な社殿は、桃山時代の建築様式を今に伝え、国宝にも指定されています。駿河湾を一望できる高台に位置し、その眺望もまた格別です。 ご祭神: 徳川家康公(東照大権現) 国宝 本殿・石の間・拝殿(権現造り) 桃山文化を代表する絢爛豪華な建築様式「権現造り」の社殿は必見です。黒と金を基調とした漆塗りの上に、色鮮やかな彫刻が施されており、その細部にまで職人の技が光ります。国宝に指定されてお…