K市K駅付近というか中心部を歩いていると・・・・・・。 ∞ K市の中心部を歩いていると、バスが2つ蛇腹でくっついているような長ーいバスを頻繁に見かけます。長いだけではなく、普通のバスより高級な印象を受けるデザインです。特別なバスという感じがします。 外観からして大型観光バスの一種かと思ったんですけど、市内を走る普通の路線バスでした。 これが路線バスって、都会ってすげー! K市の小倉北区と八幡西区(12.8km)、戸畑区(9.2km)、門司区(13kmぐらい?)を結ぶ3つの路線を走ってます。 一番本数の多い小倉と八幡西区の黒崎を結ぶ路線は時間帯にもよりますが、おおよそ30分に1本走っているようで…