年とともに、肉のあぶらがねー・・・っと。 そこで、脂身の少ない肉は何がいいのだろとスーパー行った時 ローストビーフ用の肉が目についた。 ・・・ん?ローストビーフ用の肉ってそもそも普通に食えるんか? って事で調べてみると、煮込み料理(カレーとかシチューとか)には良いみたい。 ただ、火を通しすぎると硬くなるため 焼肉やステーキにはあまり向いていないらしい。 実際、厚さ5㎜程度に切って食べてみたが確かに硬いな。 好みの問題だろうが俺は別にこれでいいけどw そこで、ひき肉にしたらどうなるんだろ?と思って再び購入。 冷蔵庫にピーマンがあったのでピーマンの肉詰めに決定。 一般的には玉ねぎのみじん切りを混ぜ…