* 映画評: 『カメラ止めるな』
「他におもしろそうなのもないし」と妥協して見た映画。驚いたのが客の多さ。
120人はいただろう。女・子供が主だが、年代はバラバラ。 それが面白い。 
B級映画で、B級映画館で上映されていたのが、圧倒的若者の人気に格上げされ
全国版になったユニークな映画。
 〜まず、映画解説から〜
< 映画専門学校「ENBUゼミナール」のワークショップ「シネマプロジェクト」
 の第7弾として製作された作品。 前半と後半で大きく赴きが異なる異色の
構成や緻密な脚本、30分以上に及ぶ長回しなど、さまざまな挑戦に満ちた野心作。
「37分ワンシーンワンカットのゾンビサバイバル映画」を撮った人々の姿を描く。
監督はオムニバス映画「4/猫 ねこぶんのよん」などに参加してきた上田慎一郎
 とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画の撮影をしていたが、
そこへ本物のゾンビが襲来。ディレクターの日暮は大喜びで撮影を続けるが、
撮影隊の面々は次々とゾンビ化していき…。
 2017年11月に「シネマプロジェクト」第7弾作品の「きみはなにも悪くないよ」
とともに劇場で上映されて好評を博し、18年6月に単独で劇場公開。当初は
都内2館の上映だったが口コミで評判が広まり、同年8月からアスミック・エース
が共同配給につき全国で拡大公開。>
―ネット時代の口コミ効果―ということ? 
  〜レビューより〜
<「つまり、監督やスタッフはわざと下手な風に撮っている。
そして、ところどころ謎なシーンが出てくるけれど…それも伏線だということが
想像できてしまう。 このあたりは何も知らずに見に行った方がいいよね。
『あ〜…また変な映画か』と思いきや…という意外性が楽しめるからさ。
そして本作はコメディということは、だいたいこの手のパターンで言えばこう
くるのかなぁ……というのが想像できる
しかも、劇場内ではリピーターの客がシリアスなシーンでもゲラゲラ笑っていて…
ということは、このシーンは何らかのコメディが裏で発生しているということ」

▼ ハリウッド映画が主のため、時どき邦画にするが、何かしら新鮮味がある。
 若者向きのエログロ映画が、前半。一度、終わり、キャストの名が流れた後、
暗幕に、そしてしばらくして「その一月前」の字幕が。そして後半が始まる。
制作者、監督サイドの目線の物語に入っていく。前半が過激だった分、観客
サイドは、ホッとした気持ちになる。前半の異様な世界が、出たとこ勝負の内側
の事情と絡ませて、観客を引きこんでいく。期待しなかった分、甘くみて90点。
毎日が面白くてたまらない。特に金曜・土曜日は、たまらなく楽しい。

・・・・・・
5999,閑話小題 〜トランプ劇場
2017年08月18日(金)
   * 事実は小説より奇なり
 国際政治が、ブラックコミックの様相を現してきた。私流に言わせると、
< ソ連崩壊前のKGBの一員が、スパイの手法を活用してロシア大統領に上り
 つめた。政敵を闇のうちに葬るのはお手のもの。それを国政政治でも通用
することを知り尽くしていれば、彼の思惑どおりに世界を操ることが出来る。
そのひとつが、アメリカ大統領選で泡沫候補の白人ファースト主義のトランプ
を国家単位で勝たせること。黒人の大統領と、女の国務長官に長年、不満を持つ
白人主義者は、こぞってトランプを支持した。それを国家単位のスパイ総動員で
後方援助をして思惑どおりに大統領に祭り上げ、国家分断を目論んだ。それが、
アメリカ建国以来の最低、最悪の大統領の下で、ハリウッド映画並みの分断が、
連日のデモ。 ロシアのスパイ上がりプーチンが、北朝鮮に、ミサイルと核の
技術を与えて、米韓日と北朝鮮の戦争をあおっている。 >

 面白いと笑ってはいられない重大な局面であるが… 世界大戦を狙う、
武器商人のシンジケートにとって、これ以上の機会はない。「世界は理性より、
感情で動く」を地でいくフリをしたトランプにとって、北朝鮮戦争は神風か?
中国も然り。北朝鮮は、疲弊した中国経済と、世界進出の隠れ蓑になっている。
 で、私の結論は、「戦争か暗殺」は必然。
クリントン女史の大統領より、トランプが遥かに面白いことは確かだが… 
――――
2017/08/14
閑話小題 〜第二次朝鮮戦争が、あるのだろうか?
   * 第二次朝鮮戦争が、あるのだろうか?
 「そう遠くない先に、朝鮮戦争はある」とみるのが、自然である。
第二次朝鮮戦争は、アメリカの力を削ぐに、中国、ロシアにとって非常に
優位になる。その点、トランプ大統領と、金主席は、これ以上ない人材。
まずは、ロシアが大統領選で小細工をして、トランプ大統領を祭り上げ、
次は、中国が…? もってこいの取組になる。しかし、始まれば、数百万単位
の死傷者が出るが、この百年だけでも、数千万単位の死者、餓死者を出してきた。
戦争は、そういうもの。 但し、以前のように、中国、ロシアは、北朝鮮へ、
直接的支援が出来ない。その時、ロシアと中国は、沖縄、北海道を狙う?
「戦争は何でもあり」である。とすると、私の人生は、「第二次世界大戦
直後に生まれ、第二次朝鮮戦争直前の狭間に生きた」ことになる。
 日本にとっても、トランプと、金主席は、偉大?な厄病神に御なりですか。

――――
2017/05/20
『しあわせ仮説』 −8「純粋な悪」を、トランプ大統領にみる
            『しあわせ仮説』ジョナサン・ハイト著
   * 諸悪の根源は「純粋な悪」
 哲学的に表現すれば「素朴な実在主義者」の心のありよう、有りていに言えば、
「大人、子供に見られる表層の現象で決め付ける幼稚な精神と知能の持ち主」。 
幼稚な心は、自分たちの世界を破壊されることが「純粋な悪」。誰の心にも
ある「純真な心」でもある。それ故に猛毒を含む。 このフィルターで、
世界を単純に切り取ると、これが面白い。
 ー今回は、アメリカの白人の本音、「白人至上主義」ー
黒人のオバマに対して、2期・8年間、不満を持っていた比較的恵まれない白人層
にターゲットを絞り、ロシアの間接的?援助も加え、まさかの泡沫が当選した。
そ素朴な白人優位主義と、有色人種への偏見を前面にうち立てたトランプ。
全くの政治に素人である。純朴に、白人の優位性を脅かすことを「純粋な悪」
とする彼らの偏見は、グローバリズムに逆行する側面がある。これは、他民族を
受け入れてきたアメリカの理念と逆行する上に、ナチスの思想にあい通じる。
そろそろ、これに気づきだした国民に弾劾され処分されるのは時間の問題… 
 世界は白色、赤色、黄色、黒色の順の人種差別が歴然としている。その露骨に
現われ出ているのがインドのカースト制度。4層が、さらに細かく500層になって
いて、その網目から逃れることが出来ない。何せ3千年かけてつくり上げた階級。
交通事故で、最下層の被害者に対し、日常的に轢逃げが罷り通っているという。
 ISは赤色人種のイスラム原理主義を忠実に守り、それを守らないのは、
「純粋な悪」として殺害か奴隷というから恐ろしい。対する欧米は白色人種を
中心に国力に比例した序列がある。日本は地政学的に、白色(米国)側の、黄色
のポチ。ドス黄色の中国には、島国のため、独自のウス黄色だったため、ポチ
として、庭先の犬小屋に番犬?として、敷地内に飼われている? 白人至上者
から見れば、こんなもの。で、逆オバマ効果で、こんな人物を大統領にした。
 としても、日本は飼主がどうであれ、忠実な犬を装ってないと、エサの配分
が減らされる。門から外に出ようものなら、直ぐにドス黄色・中国の攻撃対象
になる。ふ抜けた日本の「純粋な悪」は、他国からの「侵略と、戦争」。
平和憲法改憲」である。何せ72年前に三百万人が亡くなっている。
ポチでも何でも、目立たないように犬小屋で大人しくするしかない。
バナナ(外が黄色で、中が白色)とか、イエローモンキーと言われようが、
ただ大人しく、忠犬を装うしかない。何?としても、大統領の一存で、
「沖縄は中国に、北朝鮮アメリカに」の取引で、中国に売り飛ばされない
とは限らない。取引を業とするトランプなら、ありえない話ではない。
――――
2017/05/04
『しあわせ仮説』 −3 〜素朴実在論と、純粋悪
           『しあわせ仮説』ジョナサン・ハイト著 
   * 純粋悪
《「純粋悪は、素朴実在論の究極形態である。これが、大半の長期的な
 暴力形態の循環の究極的原因である。無差別殺人など、その犯行動機で
よく言われる、
 貧困のせい、虐待のせい、格差のせい、環境のせい、etc...
そんな外的要因(不純物)が存在しない「悪」。そんなものが無くても
成り立つ「悪」。 純粋悪=完全悪を「純粋悪」という。》
《 哲学で、私はよく世界が幻想であるという考え方に遭遇した。それは
 深い意味がある。20年間道徳心理学を学んだ末に、理解できたように思う。
人類学者のクリフォード・ギアツは、
 <人は、自分が紡いだ意味の網目に吊るされている動物である>と書いた。
つまり、私たちの住む世界は実際には、岩や木、物理的な物体から構成されて
いるのではなく、侮辱や機会、地位の象徴、裏切り、成人や罪人で構成されて
いるのである。これらはみな、人類の創造ぶつであり、それなりに存在するが、
岩や木が実在するという意味では実在しない。 これらはバリーの
『ピーターパン』の妖精のようなもの。あなたが信じるときにのみ存在する。》

▼ 個人も、集団も、その純粋悪に気づかない。北朝鮮が、この現状。
 素朴実在論は、この毒である「純粋悪」の汚染の自覚も持たない。
トランプ大統領も、金主席も、自分が素朴実存主義者という自覚がない。
世界を、日米韓を純粋悪のバイアスで見ている。 (逆も言えるが)
目的は手段を正当化するが、そこからも「純粋悪」が派生する。
カント倫理学における 根本的な原理であり、無条件に「〜せよ」と命じる
絶対的命法に似ている。私は、我々は絶対正しく、「外の人」は、所詮は
旅人、時間が経てば消えていく。しかし、消えるのは? そう呟く人たち。
 9・11事件のテロリストの行為の理由を「私たちの自由への憎悪」と述べて、
驚くべき心理洞察の低さを露呈した。アラブ諸国の長年にわたる屈辱と怒りの
歴史から出ていることを、一概にした市民を大量殺戮にするに至った。
知識も知恵も経験も少ない私たちは、素朴実在論を述べ、「純粋悪」の毒を
吐くしかないが、そのことを少しでも自覚できるかどうか。そのためは、
独学でいいから自分の世界を広げるための知識と、新たな経験を必要とする。
・「純粋悪」もピーターパンの妖精のように、「素朴実在論者が、純粋に
悪と思っているなら、存在している」ことになる。 それで自分を縛り付けて
牢獄の罪人に押し込んでしまう。しかし、牢獄が全世界なら、知らないまま
消え去るなら、それはそれで人生の完結になる。全て、自分自身に言えること。
――――
2017/04/18
世界がもし100人の村だったら お金篇 〜1
     『世界がもし100人の村だったら お金篇
         〜たった1人の大金持ちと50人の貧しい村人たち 』
             池田 香代子 (著), C.ダグラス・ラミス (著)
    〜まずはAmazon(内容紹介)より〜
≪ 「お金」を糸口にすると、世界の仕組みがよりリアルにわかる!
   累計160万部のシリーズ最新
 世界のGDPは2000年からの15年で2倍以上になりましたが、
貧しさはなくなりません。
 世界がもし100人の村だったら
1人の大金持ちの富と 99人の富はだいたい同じです。
なぜ、そうなったのでしょう?

 イギリスのEU離脱トランプ大統領就任……
新しい時代に生きるわたしたちが知っておくべき世界の実態を
わかりやすい数字と解説で紹介する 新『100村』の「お金篇」、緊急出版! ≫
 ―― 主な個所を抜粋 ――
▼ 出版以来、15年経過するが、
・ その後の世界はネットが飛躍的に普及し、
 世界の半数近くがネット環境を持つようになった。
・ 人口は60億人から73億人と20%増加。
・世界のGDPは2倍以上になりましたが、貧しさはなくならない。
・100人のうち、
 26人が子供で
 74人が大人で、
 8人がお年寄り
・60人がアジア人で、
 16人がアフリカ人で、
 13人が南北アメリカ人で、
 10人がヨーロッパ人で、
 あとは南太平洋地域の人です。
・54人が都市に、46人が農村や砂漠や草原に住んでいる。
 その都市に住む54人のうち12人がスラムの住人です。
・33人がキリスト教
 23人がイスラム
 13人がヒンドゥー教
 7人が仏教を信じている
 18人が、ほかのさまざまな宗教を信じているか、
 あるいは何も信じていません
――
▼ 僅か15年で、世界の人口が2割も増えているとは驚き。
 このままいけば20年数年後に100億人になる。地球にとっては
異常な人口過剰状態になる。そこで起こるのが何らかの自然淘汰
そして現在起きている一強多弱の世界。そこには当然、争いが多発する。
「お金は、剥き出しの真実」とすると、この<お金篇>は、
シリアスの世界を、そのまま写しだすことになる。 〜つづく

――――
2017/03/13
閑話小題 〜トランプの時代
   * トランプ大統領の選択
 トランプ大統領の選出と現状を私流に表現するとこうなる。
< 歴史的大失態で選出された現米国大統領は、泡沫候補上りで政治について
 全くの無知。その上に歴史的知識も、基礎教養も歴代にみて最低に思われる。
この男が世界を動かすというから、日ごと混沌する。一つ間違えると世界は、
第一次・第二次世界大戦時代の戦争状態に後戻りする可能性が出てきた。
彼の支持層が国内の大方の負け組の白人至上主義の保守派。一挙に南北戦争
時代に舞い戻った様相を示し始めた。隣国メキシコ人は黄色人種が多い国。
その対応は、まさに黄禍主義。その延長が日本や中国などに露骨に現れてくる。
大統領選で、ロシアがトランプ有利にと後方支援で動いた証拠が表立つのか?
 イスラム教は、アラブ・北アフリカ圏内なら通用するが、一歩外に出れば、
災害の火種になる。仏教徒キリスト教徒とは、全く肌が合わない。異教徒の
文化がイスラム教と違うという文明の相克で、殺し合いの拡大が始まって当然
のこと。その上にイスラム教徒の仲間割れが始まった。避難民が欧州に殺到する
中で、イギリスがEU圏からの離脱を決定し、EUそのものの存在も危うくなって
いる。その流れの中で、アメリカ御本尊も、白人至上主義を選んでしまった。
さて、如何なる? > ―物語にすると、こんなものだが。
――
 突然、グローバル化の先頭に立っていたアメリカが、「アメリカ第一主義
を打ち出すとは「鳩に豆鉄砲」のよう。シェールガスの生産で、エネルギーを
自前で確保が出来たことも背後にある。北朝鮮アメリカに対し大陸間弾道弾
で「原爆を打ち込む」と脅かせば、70歳も過ぎの老人なら、その手段を持つ前
に、原爆を打ち込む可能性を考えるのが自然である。
・怪しげな泡沫候補上りの裸の王様トランプと、
・生粋のスパイ上りの狡猾なプーチンと、
・糖尿で頭がイカレタ、粛清と原爆保持しか能がない坊やと、
・密室の温暖育ちで怖いもの知らずの習主席と、
面白い面々が出揃った。あとはフランスに極右の女首相でもなれば…。
さらに韓国に、「北朝鮮と大幅に妥協してでも統一」を前面に掲げた気弱な
新大統領の可能性が大きい。その中で、日本は安倍首相しかいないのか。 
今度のブラックスワンは、原爆を抱えている可能性がある? 

――――
2017/02/18
緩和小題 〜しまった!  ー 6 トランプ大統領選出は?      
      < しまった! 「失敗の心理」を科学する
                  ジョゼフ・T・ハリナン (著) > 
   * トランプ大統領選出は凶か吉か?
 既に失権をした韓国大統領と、アメリカの新たなトランプ大統領の選出。
誰の目にも「選定の失敗」は明らか。判断するには少し尚早だが、その辺を
考え読みとってみる。
・韓国の場合、怪しげな新興宗教の教祖が、元大統領の娘に目をつけ、大統領
に祭り上げて黒幕になろうと画策し、自分の娘を同じ学校に入学させ近づけ、
大統領の階段の誘導に成功し、大統領にさせた。その結果、教祖の娘が陰の
大統領になり好き放題。 韓国映画並みの劇場型コミック物語そのもの。 
トランプ大統領も然り。黒人大統領と、元大統領夫人の金髪白人女候補の
世襲に不満を持つ中下層の白人層に狙いをつけ、ロシアの後方援助を得て当選。
全くの素人が絶大権力を持つと、こうなるという珍現象が日々、ニュースで
話題になっている。 二流役者から成り上がったレーガン元大統領でさえ、
カリフォルニア州知事の実績があった。それも俳優で、蔭のシナリオ作家?が
書いた大統領役を忠実に演じればことが済んだ。しかし暗殺されかけたが… 
 それに比べて、この御人、あまりに粗末な裸の王様。TVや、ネットが、
政治的に軽いオツムを、そのまま公開することになる。気づいていないのは、
大統領本人だけ。落目のアメリカの拍車をかけることになる。
どの切口をとっても、あまりに隙だらけ。弾劾裁判の可能性を排除できない。
軽いオツムの公開といえば、「このブログも?」と、斜め後から聞こえてくる… 

つれづれに

イメージ 1

 他のブログ
http://www.enpitu.ne.jp/usr5/549/
http://horii888888.toypark.in/cgi-bin/s_diarys.cgi
http://d.hatena.ne.jp/horii888888/archive

 

  今日のYoutube

 今朝のポタリング、半袖では寒いぐらいで、ジャケットを
着ていったが、それで正解。 来週から再び暑くなりそうだが。






・・・・・・
・・・・・・
5634,終わった人
2016年08月18日(木)

* 終わった人、ですか!
         <『終わった人内館牧子(著)>
 これは、アマゾンのHPで見つけた本。 リタイアをした身にとって、
終わった人』は、ドッキとし、身にしみる。 団塊の世代が、この数年で
大量に職場から押し出され、『終わった人』になっている。 まだ終わって
ない、端にいる人ほど一歩先に終わった人に、言い放ちたい言葉でもある。
還暦ならいざ知らず、古希も過ぎれば、何をいわれても馬耳東風。
 まだ若いと思っているのは自分だけ。老兵は、ただ黙って去るのみ。
恵まれたサラリーマンほど、節目の切替が難しい。
  ~アマゾンの内容説明より~
≪ 銀行の出世コースから子会社に出向させられ、定年を迎えた田代壮介。
 仕事一筋だった彼は途方に暮れる。妻は旅行などに乗り気ではない。
図書館通いや体を鍛えることは、いかにも年寄りじみていて抵抗がある。
職探しをしてみると、立派な職歴が邪魔をしてうまくいかない。
妻や娘は「恋でもしたら」とけしかけるが、気になる女性がいたところで、
思い通りになるものでもない。惑い、あがき続ける田代に安息は訪れるのか?
  ~アマゾンのビュアーの声より~
《 何と云っても、タイトルが秀逸。長い人生、生物的には最期の時まで
「終わり」はないはずだが、「社会的には」確かに終わった人は年々増えて
いるし、殆ど全ての人間は(自分も含め)そうなることを改めて教えられ、
身に沁みた。「散り際千金」「散る桜残る桜も散る桜」(2頁)と考える田代
壮介、49歳で子会社に出向、51歳で転籍、63歳のとき年収1,300万円で退職
(あと二年働けたが、そうすると6割近く下がる)、保有資産は現金で
約1億3,600万円(275~6頁)の★「卒婚」(358頁)物語。
(しかし、こんなに恵まれたサラリーマンなんて、そうそういないでしょう)
★ 卒婚とは 離婚との違いとしては、夫婦の関係を断ち切るのではなく、結婚
という形を持続しながら、それぞれが自由に自分の人生を楽しむ、という前向き
な選択肢。 必ずしも別居ではなく、同居しながら卒婚というスタイルも有りうる。
  ~印象に残った箇所~
「もし、私が田代さんのお部屋に泊まれば、あとは別れるか、愛人になるか、
 結婚するかしかありません。男と女になれば、十年も二十年ももつ関係が、
 半年や一年で終わります」      (217頁)
「あんなにきれいな人だもの、今に誰かと結婚してトシは捨てられるわよ」
                   (239頁)
「恋? お前も情けないものと比べるね。あんなものは十代でも二十代でも、
 生きてるついでにするものだよ」   (252頁)
「「先が短いのだから、好きなように生きろ」ということなのだ。嫌いな人
 とはメシを食わず、気が向かない場所には行かず、好かれようと思わず、
 何を言われようと、どんなことに見舞われようと「どこ吹く風」で好きな
 ように生きればいい。・・ これは先が短い人間の特権であり、実に幸せな
 ことではないか」          (287頁)
「今後、介護やあなたの世話をする気はない。
 でも、離婚という形は取りませんから」★卒婚(292頁)
「将来を嘱望された男ほど、美人の誉が高かった女ほど、
 同窓会に来ないというのはよくわかる」(314頁)。
「思い出と戦っても勝てねンだよッ」  (319頁)
「思い出と戦っても勝てない。「勝負」とは「今」と戦うことだ」(333頁)
「僕が笑うと、久里も笑った。きれいだった」(366頁)。
▼ 産業廃棄物の典型的な人物描写である。第一の人生をソツなく卒業すると、
 こうなるのだろう。学生時代の友人が、いまだに、実家の関連会社の社長に、
しがみ付いている。曰く、『何もすることがない事が恐ろしい!』と。
それも良い人生かも知れない。 『日々、是、口実』よりも? 
終わった人」ならまだしも、「いらない人」になっていく私? 
で更に、内館は、『必要のない人』という本を書いている。 ったく!

・・・・・・
5269,凶器としての狂気    ~ニーチェ「超」入門~
2015年08月18日(火)
            ~ニーチェ「超」入門~白取春彦
   * 凡庸な人生からの離脱 ~凶器としての狂気
 創業には、準備、準備、準備、そして準備が必要である。
新たな絵図面を信じ、ただヒタスラ、日々を過ごしている姿は狂気でもある。
そして、いざ実行段階では、自身が凶器そのものである。それも軟弱な
我が身を知れば知るほど、その刃を鋭くするしかない。それが若さでもある。
「人生、小説とは違う。弱者は悪、強者は善」と、目先の問題解決に立向かう。
 ある哲学入門書、『哲学を自分でつくる』瀧本往人著、の小項目、
「凶器としての狂気」を目のあたりにした時、ピンときた。この年齢まで生き、
人生を達観すれば、競争社会を生きること自体が「凶器としての狂気」の意味が
少なからず実感できる・・ 極限の境は狂わないと越えない! ~その辺りから
≪・精神の三態、つまり駱駝から獅子、幼な子へ、という精神の変化をニーチェ
 は描いていた。 駱駝とはたくさんの荷物を運ぶ存在で、重ければ重いほど
そこに自分の強さを感じとる。ギリシア古典の文献学的研究に勤しんだころの
ニーチェは駱駝だろう。
・しかし駱駝は荷物を運んでいる途中で突然獅子となる。それは、つまり世界
が見通せたことにより明確な探求の対象がくっきり見えたということであろう。
ニーチェの場合は、キリスト教道徳である。獅子はそのもっとも強大な対象と
正面から対峙し克服しようと試みるものの、批判することだけが可能である。
・そこで獅子は幼な子へと変わる。幼な子は何も知らない。何のしがらみもない。
そこで新しい価値が創造される。幼な子は、「ひとつの新しいはじまり」
「ひとつの遊戯」「ひとつの自力で回転する車輪」「ひとつの第一運動」
「ひとつの聖なる肯定」である、と二ーチェは言う。
実際にニーチェは、生を絶対肯定し、「永劫回帰」といった指標を示し、
「超人」としての生き方までも描きだした。それはまだ「駱駝」や「獅子」
を経ていない人には、理解しがたいのかもしれない。
その過程を経ている人にとっても、得体がしれないかもしれない。
私自身、自分がいずれにあてはまるのか、うまく考えられない。
 ~幼な子の超人とは、一体何者であろうか。二つの道筋が想像できる。
 一つは、ニーチェ自身もそうであったが、過去の記憶を忘却し世間のしがらみ
に束縛されないような生き方である。幼な子というよりも老人に近いイメージ。
この場合、「永劫回帰」という考え方も親近性がある。しかし、これは当初の
二ーチェが考えた超人とは少し異なってくる。つまり、自らの「強さ」を有し
新たな価値を創造するような存在ではなく、老成、老熟、高熟、つまり
「人を超えた存在」というよりも「熟した人」である。 
 そこでもう一つのイメージが現出する。自らを狂気にするか、もしくは、
狂気のふりをする、というものである。しかもそれは、本当は狂気に陥って
いるわけではないのにもかかわらず、そのような生き方を選ぶ。
 ・・(中略) 誰にも理解されないで生きることはたやすいことではない。
他者からの承認を媒介にせずに、どうにか生きようと努力すること、人間一般
ではなく、人間を超え出ようとする意欲を持ち、それを実践すること、
それがニーチェの「生きる意志」である。自立とはそういうことではないか。 
 いかがだろうか、「自立」とは、両親と別居し、自分で稼いで、生活をして
いる、ということとは、実は程遠い。それは「自炊」や「自活」にすぎない。 
 自身を追いこみ、他者とのしがらみの中で、孤高に生きること、そこにしか
自立はないとすれば、あなたはそれを望んでいるのだろうか。結局、私たちは
「主」でなく「奴」としてささやかな幸せをもとに生きていれば満足なのでは
ないだろうか。 超人への一歩を踏みこむことは、まだたやすい。しかし、
その渦中で生き続け、死んでゆくのは、敢然たる気概と勇気が必要。
あなたには、それがあるだろうか。 ≫
▼ 準備15年を含めた創業45年の人生は、精神の三態、つまり駱駝から獅子、
 幼な子へ、という精神の変化を経験する。だから、結果がどうであれ、
充実感が残る。別に誰に理解してもらえるかどうかは、問題外である。
問題は、孤高の世界で自立出来ているかである。だから、あれはあれで良い!
 私が最も嫌うのは、何事もなく御堅い地元企業で何事もなく、定年を向かえ、
凡庸を最善と信じ、OBとなっても群れ、比較社会で満足している幸せな方々。
・・・・・・
4904,閑話小題 ーバンコクの奇怪な事件の背景は?
2014年08月18日(月)
   * レンタルチャイルド
 今回のタイ・バンコクの日本人男性が所有するマンションの部屋で、
9人の乳幼児が保護された件で、タイ警察はDNA鑑定を行った結果、同一男性と
発表、それが日本人のタネかは今だ不明。 これで直ぐに思い出したのが
『レンタルチャイルド』石井光太著である。ーまずは、レビューからー
《 2002年から数年かけて著者はインドの貧民街で取材する。人づてにマフィア
にインタビューまで。目をつぶされた子供にも話しかける。不潔で臭くて底なし
沼みたいな暗い話。浮浪者との会話の間に挟まれる街の描写がえげつない。
だいたい貧民街自体がゴミ溜か下水道みたいなものだし。 黄ばんだ砂埃、
どぶ川の異臭、ゴキブリと鼠が路地を這い回り、散乱したゴミや死骸に蛆が
蠢き、虫の群れが飛交い、体臭や口臭、血と垢と泥、小便の匂いが漂う。
文面からジメジメしたまとわりつくような匂いが感じられる。実際には鼻の粘膜
が痛くなるほどの激臭だろう。インドの浮浪児は数万とも数十万いるとも言われ
ている。中にはイモムシみたいに這いつくばって物乞いをしている子供もいる。
憐憫を誘う為にマフィアに手足を切断され無理矢理障害児にされたのだ。
時にはレンタル品として女乞食に貸し出される。浮浪児はそのマフィアを父と
呼び、慕い、庇う。浮浪児は青年になると追い出される。自らマフィアになり、
子供を食い物にしようとする。女の子は売春させられ、子供を産み、その子供が
またレンタルとして貸し出される。奪われる側から奪う側へ。どうしようもない
不幸の連鎖。彼らは教育も受けておらず身体にも障害があるので職につけない。
だから自分より弱者を見つけて奪うしかない。中には哀れみを誘うために自分で
目を潰す青年もいる。稼いだ金でドラッグや売春婦を買う。売春婦にも相手に
されない時は強姦するか獣交する。騙しあい、犯しあい、弱い者は死んでいく。
生きていくために他に方法がないのだ。日本ではどんなに貧しくても努力で
這い上がれるチャンスは多いし、たいていは自分で人生を選択できる。
しかしここにいる人達は運に流されるしかない。全く選択肢がなく貧困から
抜け出せない。しかも大量にいる。どうすればこんな貧困がなくなるのか、
全然わからない。結局誰にも救えない。絶望的で本当に救いのない話だった。》
▼ インドのベナレスの街では、色々の物乞いが観光客にまとわりつく。
 そこで見たのが、マフィアなどにより人工的につくられた子供たちの地獄絵の
ような姿。今回の事件の背景には、決してハッピーでない人身売買の実態が炙り
出されるか、この事件、表向き自殺でウヤムヤになる可能性も十分にある。
そこには、非情な世界が垣間見れる。欧州系の刑事モノで、内臓売買の対象の
人身売買もあった。 まず、日本人男性のタネかどうかである。それ以前に、
生きて出てくるかどうか? マフィアにより?世界の深い闇が、表立ってくる。 
今回の母体の腹貸し料金が100万円。すごい世界である! 一部マスコミ
以外は、深くは追求しないうち、次々出てくる大事件で忘れ去られることになる。
・・・・・・
4537, 閑話小題 ー種銭の話 ー2
2013年08月18日(日)
   * 33年前の新潟駅前シリーズの種銭は、ニ億
 私の創業の野心をみた父親が亡くなる前に、陰に陽に相続に不利にならない
ように条件づくりをしていてくれた。末っ子という不利な立場でも何とか自分の
相続分を確保できたのは、99%父のお陰。亡くなる数年前に、殆どの事業資産を
兄と私と姉と母親の4分割の均等贈与をしていた。これが我家の御家騒動の元。
強引に我田引水をしようとした姉夫婦が自爆してしまったのは生前贈与のため。
こっそり父に「お前のためにしたことだ、憶えておけ」と言われた。で、軋轢の
結果、姉夫婦が『主だった従業員全て私についた、会社をそのまま引き渡すか、
渡さなければ、手持分の株式は悪質業者に売り渡す!』と迫ってきた。
耳を疑ったが、母と兄は激怒、『即刻、千葉の事業を引き払い、帰って来い』と。 
 大学を出て6年以上、極限状況の中で過ごしていたため、「この程度の案件
など朝飯前!」という思いがあった。そして建直しに5年近く注ぎ込んだ後に、
34歳から新潟駅前のホテル事業を始めることになった。結果として、当時の
物件の時価評価と現金で、兄、私、姉夫婦、母が、ほぼ均等の持分になった。
 新潟駅前シリーズの当時の持金が1億、更地が時価1億、合計2億。 
しかし最後はこれ、悪銭?身に付かずである。しかし、後悔は一切ない! 
長岡の大手通シリーズも、新潟駅前シリーズも面白かった手応えが残っている。
ホテルは完成した段階で、立ち上げの面白さで気持ちの上で償却済み。
決して詭弁ではない。それが言えるほど面白い。 父の、「長い事業の中では、
何が起きるか分からない。万一の備えは充分にすべし」という教えで、手掛けた
ビルは、壁面側の鉄骨を太くして、内側の柱は無しか、最小が基本。
売りに出したとき、買い手に潰しが効く(スケルトンが可能)構造になるため。 
そのため、どれも売りに出すと同時に即売。 それは事業設計も同じ。
・支払いは実質現金払い(20日閉めの月末払い)
・親戚家族は事業経営に資本も含て一切入れない(資本は私名義)
・借入は地銀最大手と、都銀と政府系銀行で9割 
・妻子の連帯保証はなし。
・家内の銀行口座は別。 等々がセフィテーネットになり、何とか今まで
通りの生活は出来ている。 年齢を重ねるたびに、事業と、お金の恐ろしさを
感じ入っている。上手く乗りこなしている内は良いが、一つ間違うと食い殺される
獰猛な虎は、長年かけ飼い慣らすしかない。「リーマンショック以来、既に世界
は深刻な恐慌に入っている」この現実を認めるか認めないかである。
大恐慌前提で言動をしてきたので、読む人にとっては大きな違和感があるはず。
2億で30数億の投資をして、最後に残ったのが虎の革?いや、尻尾!
・・・・・・
4162, 節目時に何をしていたか ー2
2012年08月18日(土)
・30年前=36歳。新潟のホテルの立ち上げ二年目で営業は順調で、
 一息ついた時。二つ目のホテルの土地を近くに見つけ、買収交渉に入り
 つつあった。時代は右上がり。ホテルの1Fで学生ショップを兼業しており、
 ホテル名も学生服メーカーの名前をつけていた。月~金曜日はビジネスホテル
 が満室で、土日は学生服の売上を稼ぎと当初の思惑が当たり、ピークの時。
 この頃、東北・上越新幹線が開通し、新しい波が東北と裏日本といわれた
 日本海側にも打ち寄せてきた。
・25年前=41歳。1987年といえば、プラザ合意から三年目。
 バブルで日本中が湧き上がっていた。ホテルも280室になり、利益体質が完成
 していた時期。この時、郊外型ホテルを考えていたが、結局は新潟駅前で
 500室を目指すことにした。これも、バブルの影響である。こうして振り返ると、
 戦後の日本経済と命運が全く同じだったことが見て取れる。
・20年前=46歳。それまでの無理もあって病気で打ちのめされた。
 日本経済もバブル崩壊で大不況に突入。それでも、バブルの予熱が日本を
 覆っていた。客室数は280室から500室に舵を切る決断をしてしまった。
 この時期、20の都銀が近い将来、次々に倒産や、吸収合併されていくとは、
 夢にだに思ってなかった。
・15年前=51歳。母親が亡くなった翌年。人生を俯瞰して「やり残したこと
 を還暦まで圧縮して生きる。30年分を9年間に押し込む」と考え、決断。
 今から考えてみて、これは正解。バブル崩壊で金融機関の再編成、真っ只中。
・10年前=56歳。「人生の良いところ還暦まで!」と、年数回の秘・異郷旅行
 など無我夢中。個人のHPも立ち上げ、生活の中心をネットに移動して二年目。 
 意味・人生を謳歌していた時期。しかし売上は下降曲線に入っていた。
・5年前=61歳。リストラ効果も出始めて、新潟駅前再開発事業も進み、
 何とか目安がたちホッとしていた。二つのホテルが道路拡張工事で買収が
 近い将来あるまでと・・ まさか翌年、リーマンショックが起こるとは、
 夢にだに思ってなかった。
・そして現在である。やはり、この10年も激動期。二つの中越地区の大地震
 そしてリーマンショック、東北大震災で、近い領来には間違いなくリーマン・
 ショックによる大津波が襲ってくる。そうこう考え自分の人生を振り返えると、
 日本経済の光と陰が、ほぼ重ねっていた。経済大震災と東北大震災からして、
 やはり去年三月が引き時。
▼ 5~10年スパンの節目で振返ってみて、目先の日常にとらわれ、長期的
 視野で決断できない姿が見えてくる。振り返るってみて、人生の折り返しの時節
は34歳。独立の一歩を踏み出した時である。とにもかくにも無我夢中。そして、
人生の後半に入った。11年前の9・11テロの翌月から、売上減がジワジワと
三年続き、その後に中越地震。この時は震災復興関連景気で何とか持ったが、
何とか目安がたってきた2008年9月のリーマン・ショック。この日を境に、
毎年20%半ばの売上減が続き、三年目に入っても同じ下降曲線。
10年前の売上減を加えると、売上が三分の一まで激減。そして、決断。
「年内に、大津波の本体の一波が押し寄せる」という仮説を立て現実を見ると、
末恐ろしいが。