先週末、銀座三越の「濃厚なチョコレートの歴史展」に行ってきた。 ツイッターでたまたま知ったこの展示。 ちょうど東京駅に用事があったためふらりと立ち寄ったのだが、大収穫と言ってもいい面白さだった。 銀座三越の9階に行くと、チョコレート展の看板が目に入る。 中央にはホットチョコレートが飲める明治のカフェスペース。 その左手にある考古学エリアが「濃厚なチョコレートの歴史展」だ。 岡山県のBIZEN中南米美術館の貴重な品々が展示されていて、なんと館長さん自ら説明を担当してくれた。 ホットチョコレートが飲めるカフェスペース 考古学スペース ちなみにBIZEN中南米美術館とは、古代アメリカの考古学品200…