今回は人件費の考え方をお話しします。人件費率なんて会計的な言葉を聞いたことがあるし、現在も重要視しているなんて人は大勢いらっしゃるのではないかと思います。しかし、人件費率というのは厄介で店舗で瞬時に分かる数字ではないため、かなり現場向きではなく、使いづらい指標だと私は考えます。 何より、従業員を雇ったら人件費コントロールを行わなければ、いわゆるザル状態で経費を使ってしまいがちです。人件費が厄介なのは「今日2倍使ってしまったから明日は半分で!」てな訳にはいかないからです。しかしながら、忙しい時だけ都合よく働いてくれる人もいないので、利害関係を一致させることが、飲食店経営では最も苦労の絶えない部分…