複雑な模様のサトキマダラヒカゲ 参考までにジャノメチョウ。比べるとかなりシンプル 一般的にジャノメチョウの仲間というと、茶色地の羽に大きな目玉模様が特徴的なチョウのことを指し、各々思い思いの目玉模様をあしらっている。そんなジャノメチョウの中で、他のジャノメチョウとは明らかに一線を画すような模様をしているのが、今回紹介するサトキマダラヒカゲである。 画像を見ていただければ一目瞭然だが、明らかに色々と複雑な模様をしている。幼い頃の私は、昆虫図鑑を見ながら絵を描くのが好きだったのだが、サトキマダラヒカゲの絵は模様が複雑なので断念した記憶がある。 そんな模様をしているものだから、さぞかし珍しい種類なの…