海に囲まれた四国本土から本州方面への交通手段として 本四架橋3ルートが全通するまではフェリー航路が主役でした www.shikoku-ships.jp このうち需要の多い関西方面とは 徳島~和歌山間の南海フェリー 高松~神戸間のジャンボフェリー 新居浜(愛媛)~神戸間と東予(愛媛)~大阪間のオレンジフェリー で結ばれており 主役の座を高速バスやJRに奪われた現在でも 本四架橋ルートが通行止めになった場合の 代替ルートとしての役割も担っていることから 廃止されることなく運航は継続されています 近年ではこれらの航路に新造船が相次いで就航し その船内設備や船内レストランの食事内容がグレードアップした…