こんにちは(ΦωΦ)ノ 明日は『手話奉仕員養成講』①が開催される。 動画視聴システムの閲覧は完了し、最後のホームワークも合格(5問のみの小テスト) プログラムでは、第1講座となっている。 初日のオリエンテーションで軽く練習した内容なので『慣らし』なのかな。 あれ? 本当に第2講座は予習しとかんでいいのかしら。 私は今回、 動画資料システムを利用して予習復習のみでここまで理解出来たよ (勝手にw) といった形で進めていこうと思っている。 高次脳機能障害でもはじめられるよ!(多分w) 例えば、 動画視聴システムでは、はっきり言って限界を感じる。 そこで、 Youtubeでサポート的な動画をチョイス…