何となく?五行陰陽論を学び始めることになった。 ひととおりなぞったら思考停止になったところで一旦終了。 そこから老子に繋がって以前購入した論語が意味を持つ。 そしてYouTubeで老子のことば的なモノを観て、納得した。 ただ何もしないというコト。 無為自然の実践。 ついつい余計なコトをしてしまう。 がんばっている自分を発見した。 全然気づかなかった気づき。 自我が何かしようとしている。 自分で言うのもなんだけど、これはすごくいい気づきだと思う。 少しづつ意識しながら余計なコトをやめていく。 その先には静かな世界が待っている。 誰かに何かを言われてもそのままにしておく。 自分の感情も、相手のこと…