神奈川県横須賀市久里浜4丁目にある、京浜急行電鉄の駅。1942年(昭和17年)12月1日開業。 2面3線の退避・緩急接続可能な構造となっていて、京急久里浜止まりの三崎口ゆき接続などが行われている。 駅北側にある車両基地とあわせて、京急線運行の要所の一つとなっている。 接近メロディは、さだまさし作詞・作曲で山口百恵が歌った「秋桜(コスモス)」が使用されている。これは、「くりはま花の国」のコスモスを連想させるためである。 ■ 京急久里浜線[都営浅草線、京成電鉄、北総鉄道と相互直通運転]
○ リスト:駅キーワード ○ リスト:駅つきキーワード
前回の浦賀散歩の続き。 叶神社の前にあるこの建物の場所から対岸に向かって渡し舟が出ています。 大人200円、子供100円でちょっとした船旅ができます。 ただし、12:00-13:00はお昼休憩で運行休みなので注意。 さらに海岸沿いに遊歩道を南に行くと船番所跡に到着します。 ここで物価安定のために江戸に入ってくる船荷の中身や量をチェックするだけでなく、関所のように「入り鉄砲に出女」も監視していたそうです。 そして、この場所は太平洋戦争で中国や太平洋南方に行った兵たちが帰ってきた場所でもあります。こちらの説明によると56万を超える人を受け入れたとか。このとき、コレラ発生で大防疫体制がとられ、ここで…
3月頭に入手したおもちゃ用に購入したものがメリケン国より届きました。 ナニかというと、 Revant Opticsさんからの~ www.revantoptics.com BOSE FRAMES ALTO用のReplacementレンズです。以前もTEMPO用に購入したのですが、その時よりも早くて約10日くらいで到着しました。 50ドル以上だとShipping Freeになるのですが、このレンズは49.99ドル。(おおなんと微妙な値付け)DHLのShipping Feeが4.99ドルになるらしいので、ならばバッグを別途購入しShipping Freeにしました。 レンズはクリアーではなくて、 前…
2023年2月休日11時半に友人とゴルフ練習場に行った後のランチで、神奈川県横須賀市「ビストロ・クー」へ伺いました。 2023年2月12時頃 訪店回数 アクセス 混雑状況 注文 食事 備忘6jp的 ハンバーグランキング 備忘6jp/食べ6 記事一覧 食べログ 訪店回数 前回訪店は2021年7月なので一年半ぶりの2回目の訪店です。 記事一覧です。 ハンバーグ 200g フレンチロースト デミグラスソース プラスメニュー(23/02)@ビストロ・クー.神奈川県横須賀市 - 備忘6jp 本記事 ハンバーグ 200g フレンチロースト デミグラスソース プラスメニュー(21/07)@ビストロ・クー.神…
前書き 初詣に穴守稲荷神社に行き、江ノ島では江島神社をお詣りしながら御朱印、納め札(神札)などを受けました。今回は日曜日(2023.1.15)でもあり、相棒のX-TRAIL(車)さんは車検・整備でいないので、神奈川県横須賀市にある夏詣でも訪れた叶神社にJR横須賀線と京急バスを使い、御朱印と納め札を受けに出掛ける事にしました🚃 ガタン ゴトン🚌 ブッブッ umi3049jp.hatenablog.com 目次 JR久里浜駅から京急久里浜駅でバスを乗り叶神社へ 京急久里浜駅 京急久里浜駅東口ロータリーから京急バスへ乗車 紺屋町バス停留所で下車すると西叶神社の鳥居が迎える 西叶神社 アクセス 手水舎…
■良かったこと①息子と京急スタンプラリーをしに行ったこと特定の駅にあるスタンプを集めると電車のシールがもらえるというやつ。金沢文庫駅と京急久里浜駅まで息子といってきた。先頭車両の一番前に陣取って、運転席も周りの景色も良く見えた。最近息子がやっているSwitch版電車でGOをやって運転が激むずかしいのを知ってからリアルな運転を見ると上手すぎてビビる。一発で寸分狂わず止まる技術は脱帽。逆に自動運転が効いてたりしないのか疑いたくなる(笑)ということで僕は景色より運転手を見てたかな。 息子はスタンプラリーというよりも電車に乗ること自体を楽しんでいたみたい。何年先まで電車愛が続くかな~。 ②歯医者の定期…
昨日のこと。3年ぶりに初日の出、東京湾フェリーで初日の出を見ようとリベンジしてきました。思えば、前回はコロナ禍直前の正月でした。2020年元旦、東京湾を渡る。 tokyosora.hatenablog.com 今回は、前回のように京急が終電の繰り下げが行われないため、終夜運転をしている山手線を利用して、品川駅始発の横須賀線で久里浜に向かいました。 久里浜駅から京急久里浜駅へ向かう途中の道のが、久里浜F・マリノス通りになっていました。今月からマリノスのクラブハウスと練習場が供用されるあたりに名前が付けられたそうです。ちなみに、名前はF・Marinos Sport Park〜Tricolore B…
2022年10月28日(金) 今回は京急本線の横須賀中央駅へとやってきました。名前の通り横須賀市の中心にあり、快特・特急のいずれでも品川から50分程度の距離にあります。 無数の鉄道路線が張り巡らされた首都圏。その駅名一つ一つには、ほとんどの場合「漢字」が使用されています。一方で近年新たに開業した路線・駅等においては「ひらがな」や「カタカナ」が用いられることもあります。 では「アルファベット」はどうでしょうか。 関西にお住まいの方であれば、「JR難波」「JR五位堂」「JR俊徳道」のようにJR線と私鉄線の駅を区別するための表記としていくつか思い浮かぶ方もいらっしゃるかもしれません。しかし首都圏を含…
タクシー運転手さん 一番うまい店に連れてって! | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) - https://bit.ly/365ImXP 放送日時・内容12/8木18:25〜19:58 全国各地のご当地めし&地元で愛される人気店&謎の行列店まで…運転手さんが“ホントは教えたくない”衝撃グルメが続々登場!知られざるタクうま飯を見逃すな! 出演者【出演】吉村崇(平成ノブシコブシ)、3時のヒロイン【ゲスト】庄司智春(品川庄司)、斉藤慎二(ジャングルポケット)、五関晃一&河合郁人(A.B.C-Z)、河北麻友子【ナレーター】大江戸よし々 番組情報1▼町中華の裏メニュー 朝霞No.1 ピリッとしびれる…
こんばんは、職場の休憩時間に投稿しています。 Kumaichiです。 昨日は11/26のダイヤ改正で無くなる、北総線の急行列車を収録していました。 これは始発駅となる京急久里浜駅で食べたコロッケそば。美味しかった。 youtu.be 途中、踏切安全確認のため速度を落として運転。 さらに回復運転と、不本意ながらなかなか無い音が録音できました。 作業のお供などに、5300形の力強い走りをお楽しみいただけたら幸いです。 それでは、また次回。
ツイート 田﨑あさひ Bitter&Sweet ビタスイ @asahi_BandS #MSMW 仙台公演終了! お越しいただきありがとうございました✨仙台に来るのは年内ラストな #ビタスイ ! また歌いに来たいです☺今日はずんだシェイクを飲みながら電車の外の景色を見たりアプリで本を読んだりアプリゲームしながら帰り… https://twitter.com/i/web/status/1595385351350018050 21:02 miyaさやちぃ’22 @e233_miya384 60TRY部アッセンボー! また来週♪ #try1422 20:59 miyaさやちぃ’22 @e233_miy…
9日は、従姉妹がアルゼンチンからのファミリアの通訳とガイドの仕事が入っていて不在だったので、わたしは近くの鎌倉まで、ひとりぶらり旅を楽しみました。 三浦海岸駅から京急久里浜駅まで出て、そこからJR久里浜駅まで行き、鎌倉へ約35分で到着(ICカードのおかげてスイスイ行けてほんと助かる) 鎌倉は、学生時代は好きでよく行ってて、大人になってからも何度か行ったけど、だんだん足も遠のいてしまい、考えたら約10年近くぶり? とにかくノープランで、ぷらぷらが楽しみ♬ まずは王道、小町通りを流す。 平日なのにけっこうな人出 修学旅行生、外国人、夫婦旅や女子旅他、いろいろ…聞けば、大河ドラマが今鎌倉が舞台だとか…
ツイート 懸賞&ポイ活マニア ごりっち🦍 @kenshomaniaJP 11月も『くら寿司』と『BT21』コラボがアツい!新アイテムを一足早くご紹介 - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/fff4bf25183a1bba520c32f6c7eb14512988f59a #プレゼントキャンペーン 22:09 懸賞&ポイ活マニア ごりっち🦍 @kenshomaniaJP アプリとLINE公式アカウント登録で旬の県産品ゲット!?『暮らしを便利に楽しく!使ってお得に ... https://gata21.jp/archives/89133652.…
2022年9月26日(月) 自宅⇒あざみ野⇒大岡山⇒京急久里浜⇒東京湾フェリー久里浜港⇒金谷港 見渡す限り蒼い海と青い空。やっぱ、船旅はいいな~。 詳しい事情は10日前のブログで書いたが 今回の旅は、内房(岩井温泉)1泊+札幌2泊という "変則スタイル"で臨んだ。 通常であれば千葉県を含む関東・甲信越地域の宿泊旅行は 相方がハンドルを握る車で往復するところ 翌日には成田から新千歳まで飛ばねばならぬため 珍しく公共交通機関(電車+フェリー)を利用することになったのだ。 とはいえ初日の宿は内房(南房総市)のホテルだから 急ぐ必要はまったくない。 愛用の小型スーツケースを引きずって自宅を出たのは、午…
草刈りは体力的にかなりキツイ仕事です。草刈り中に倒れた人のニュースも毎年のように聞くし、私も熱中症で倒れかけました。それでなくても暑い中で長時間の作業が必要ですし、草刈りをするならこれぐらいの服装をしないとダメです。 帽子 マスク 長袖長ズボン 軍手 長靴 帽子や長袖長ズボンはまだしも、長靴は通気性ゼロなので暑い中ではかなり蒸れます。最近は35度を超える猛暑日も増えてきているので、「一度業者に頼んでみようかな」と考えている人も多いと思います。そこでこの記事では神奈川県横須賀市の久里浜周辺で、草刈りをお願いできそうな業者を探してみました。料金は業者によってバラバラですが、1日ずっと草刈りをするキ…
2021/11/16に南房総一周サイクリングに行ってきました。 そのときのルートを紹介していこうと思います。 この日は朝早くに起きて、電車で京急久里浜駅まで向かいます。 京急久里浜からフェリーターミナルまでは、2km程。 最悪歩けば何とかなりますが、バスで行きます。 久7東京湾フェリーゆき、久8野比海岸ゆきのどちらかに乗って、10分~15分ほどで到着します。7時台8時台はそれぞれ1時間に2本ほど、1時間に1本の時間もあるので注意は必要です。 久里浜ー金谷間はフェリーで約40分。料金は大人で片道900円、往復1600円、子供で片道450円、往復で800円となっています。 時刻はコチラをご覧くださ…
どうも、しん(@1shinchan6)です(*´∇`)ノ 前回記事の続き!京急夏詣で頂いた御朱印とはさみ紙のことをまとめています。この記事では南エリアの8社分を載せていきます。 ▽▼▽前回記事 北エリア8社分の御朱印とはさみ紙▽▼▽ No.9 お三の宮日枝神社(おさんのみやひえじんじゃ) 創建:1673年御祭神:大山咋命・宇迦之御魂命住所:神奈川県横浜市南区山王町5-32アクセス:京急線「南太田駅」より徒歩5分御朱印:書置き No.10 富岡八幡宮(とみおかはちまんぐう) 創建:1191年御祭神:八幡大神・蛭子尊・天照皇大神住所:神奈川県横浜市金沢区富岡東4-5-41アクセス:京急線「京急富岡…