目次 1.京都市郊外部 2.亀岡市 3.南丹市 1.京都市郊外部 今日は2015年7月7日・14日の空から日本を見てみようで紹介された京都市の周辺について調べてみた。 まずは京都市の郊外部 wikipedia:京都市 最初は山科区から見ていく 地図からわかる通り、京都市中心部の位置する京都盆地とは東山によって、近江盆地とは音羽山や醍醐山によって隔てられている。この辺りは山科盆地と言い北部を山科区、南側は伏見区醍醐で形成されている。古代から東国と京都を結ぶ街道の要衝として栄えた。現在も滋賀県の大津や醍醐地区との結びつきが強く生活経済圏を共有している。 古代より政権との結びつきも強く、天智天皇陵は…