本当に梅雨はあったのだろうかと感じてしまうくらい、今年は雨が少なかった気がします。 そんな6月でしたが、旧)古河庭園に行った日が雨の日だったので、水の粒をいっぱい写真に収められたのでラッキーでした。 薔薇のイングリッシュガーデンと日本庭園が特徴的な和洋折衷な庭園です。 バラは、もう終わり頃だったのですが、いろんなグラデーションの花びらのバラや珍しい形の花もあって美しかったです。 水滴は、写真にとると曇って薄暗い世界の中にもキラリとハイライトが光って透明な水を際立たせてくれるので撮っていても楽しいです。 それに、バラは品種によっては香りが強いものがあり、雨上がりに気温が上がって水が蒸発するときに…