城ヶ島巡検 2025年3月23日 有志による地学教育の研修会「城ヶ島巡検」に参加しましました。 講師は地学教育担当 内記昭彦先生です。先生はこれまで100回以上城ヶ島に来られたそうです。 高校生、大学生の実習をこちらでされたそうです。地学関係者の方に混ぜてもらい、 参加してみました。当日は朝7時に出発し、10時に現地集合しました。 終了は午後3時で、ほぼ島を半周しました。 城ヶ島の地層 城ヶ島 三浦半島を臨む 城ヶ島巡検で示された地層は3つです。 ・三崎層 火砕岩とシルト層によってできています。黒色のスコリアを大量に含む層です。 ・初声層 はっせそうと言います。斜交葉理の発達する凝灰岩質礫岩と…