昔の記事にも書いたかもしれないけど、女子大の人気が下がってきている。 まあ、この20~30年で女性も活躍できる分野は増えており、大学だって今まで男性が多かった大学に女子が入ってくるのも当たり前になってきてるけど、そんな流れの中で多くの女子大は風前の灯火になってきてる。 私は高校が女子校でその校風があまりにも息苦しく、「女子校トラウマ」になってしまったから大学は共学を選んだのだけど、もし女子大に行っていたらどんなメリットがあったのか?それについて考えてみたいと思う。 歪んだ女子大のイメージを正す 女の友情は悪くない 共学より女子大を選ぶということ 女子大について今の自分が思っていること 歪んだ女…