自分から情報を得る 入社して2週間ほどは、研修という必然的に教えてもらえる場があったけど、入社して約1ヶ月くらい経つと、上司から教えてもらえる機会が少なくなってきたの実感した。上司が今何をしているか見て、自分にそれやらしてくださいと言って教えてもらう機会を自分で作って行かないと、自分はいつまで経っても仕事が分からないままだし、何も成長できない。また、目で見て学習するのも必要。例えば、電話が来て先輩や上司がどう対応しているか見て、研修で身につけた基本的な知識と目で学んだ知識を融合して実践に活かしてみるとか。もちろん、褒められることもあれば、それはいらないとかやらなくてもいいとか言われることもある…