今回は平日しか開いていない、かつ電話予約を3日前までに、という厳しい条件(厳しい?)をクリアして 島津製作所創業記念資料館 https://maps.app.goo.gl/iX34DoYTyESQHd8NA に行ってきました。 高瀬川沿いなんですね。ずっと京都市役所の北側だと勘違いしてました。 言わずとしれた島津製作所の歴史とか業績がわかる博物館です。 お庭から素敵。これからしだれ桜とかすずらんかなぁ、咲くと思います。今は白い沈丁花とか椿が咲いていました。 今回こちらを見学して初めて知ったことがいくつか。 学校の理科室にあった古い実験器具、結構島津のものがあったんだなあ。 GSユアサバッテリー…