寒い期間限定で入れておいた壷巣、もういい加減に外そうと思うのだが、文鳥どもが入れ替わりに籠もっているのでついそのままにしている。 冬のあいだ白文鳥のメスがなにを間違ったかセッセと卵を産み、2週間きっかりで次々と巣から蹴り出すという芸当をして飼い主を慌てさせたが、春になった途端、ピタリと産まなくなった。それでもカゴの中で一番の居場所は巣の中らしく、丸い巣の入口からいつも2羽のどちらかが上半身を出しているのでまるでヤドカリを飼っているようだ。 相手が餌を食べに出たところをすかさず入り込むから、概ね白文鳥と桜文鳥半々の占有率はずだが、このところ桜オスが居ることのほうが多い。餌か水か、あるいはフンか、…