『ヒットマンズ・レクイエム』において、ストーリー構造が観客にどう作用しているのかを分析したいと思います。 ストーリー全体の構造を分析するよりも、私が気になった部分のみ分析しています。 また、読者の皆さんが映画を見ている前提で書いていますので、ネタバレがいやな方はお気をつけください。 終盤までケンの方が「主人公」にふさわしく見える(ケンの物語のように見える) 物語の大部分の時間、ケンの方がすべての事情を知っているため、その葛藤の複雑さに観客は感情移入しやすい。性格・道徳性的にもケンの方が主人公よりも優れている。 これにより、終盤のラスト20分くらいまでは主人公以上にサブキャラクターが主人公然とし…