先日、今シーズン初めて長靴を履きました。 雨の中、歩いていると、水が中まで染みてきました。 そんなに古い長靴ではなく、2、3年前に購入したものです。また、5千円ほどする長靴ですので、安物というわけではありません。 今日、雪が積もったため、雪かきをする際に履きました。やはり染みてきました。 雪国に住んでいますが、長靴は冬しか履きません。他の季節は大雨でも、防水加工をされた靴を履くため、長靴は車庫に保管しています。 その車庫に保管だと、ゴムが劣化し、穴が開いて染みてくるのでしょうか。車庫は直射日光が当たりますし、気温、湿度の変化も大きいからかもしれません。 新しい長靴を購入したら、保管方法を変えて…