前のページからの続きです。 最後は客車と壁側の展示です。 EX型修理車。 1936年に満鉄鉄道工廠製で造られたGW型公務車 パンフレットによれば1943年から1945年までアジア号の最後尾で使用されていたようです。 YZ5型硬座車(2等座席車) YZ5型は車内に入れました。 YZ30型硬座車 YW22型硬臥車(2等寝台車) YZ22型硬座車 CA23型食堂車 東ドイツ製RW24型軟臥車(1等寝台) 社会主義陣営の国際列車標準規格の客車です。 YW25G型硬臥車 YW25K型硬臥車 YW25T型硬臥車 CRH3型動車組 ドイツSIEMENS社製のICE3がベースになっています。 訪問した日(20…