お気に入りのマグカップでホッと一息(o^∇^o)大きいマグカップで、おしゃれです。 美濃焼なので日本製です。350ml入ります。 黄色と白の色があります。 贈り物にも、自分へのご褒美にもいかがでしょうか?大きい マグカップ おしゃれ 美濃焼 デカマグ 北欧風 カフェ 日本製 コーヒーカップ 陶器 かわいい 素朴 大きな 350ml 素焼き コップ 黄色 ホワイト 白 イエロー 贈り物 ギフト プレゼント価格:2,380円(税込、送料別) (2024/9/11時点) 楽天で購入
朝でも夜でもコンニチハ! T王子です(・∀・) 間食にはやっぱりアーモンドですね♪ ※素焼き限定 ちょうど食べ終わって数日過ごしていましたが、 結局口が寂しくなるので買っちゃいました・・・(´Д`) 食べ過ぎると太るので気をつけないと。 では×2
いただいたおいしい卵・・・ でもスーパーの卵が冷蔵庫にもある。 色が違えば区別がつくんだけど・・・ たまごって急に人からもらったり、旅行先で地元の卵とかあると買っちゃいませんか? そんな悩みにおしゃれな卵ケースを陶器で作ってみました。 ってまだですが。 本焼きに入れたので来週には出せるかなと思います。 そんな悩みって自分だけでしょうか・・・ 卵かけご飯用の卵とスーパーの卵は分けたい・・・ 焼き上がりましたらミンネにて販売予定です。 卵ケースと植木鉢
2022年5月12日 【レシピ】素焼きピーナッツの作り方【オーブンのみ】 #節約#料理#シンプルブログ こんばんは、まるフキンです。 ブログを13日ほど、毎日更新しました。 ありがたいことに、もうすぐ20記事できそうです。 先日に下記のツイートをしました。 【簡単】素焼きピーナッツの作り方【レシピ】・オーブンを150度に予熱・天板に生のピーナッツ(皮付き)を入れる・150度27分で焼く・完成ピーナッツ(落花生)は必ず皮付きを食べる皮付きとは、茶色の皮の部分です。オーブンは熱いので火傷に注意👍。1日20粒程食べるのが良い!— まるフキン@読書だいすきブロガー (@cyGOlLrx5eOVJaX)…
さわでぃちゃお🐘ソムタム娘です。 ずっと行ってみたかったクレット島。 👇最新のクレット島の様子はこちら。 www.watashinoarukikata-diary.com www.watashinoarukikata-diary.com むかーしバンコクからも行けるプチトリップみたいな場所として知ったのがきっかけ。 ただ島とはいってもチャオプラヤー川の中州のような場所。 素焼きとお菓子が有名らしい。 ひとりでバンコクに来ていた当時。 このときのワタシには・・・クレット島へ行くこともまだまだちょっとハードルが高かった。 昨日やっと✨念願叶って行くことができた。 とてもノスタルジックでステキな場所…
こんばんは。 今日は玄米の甘酒を作りました。 先日作った時の白米のご飯を、玄米に置き換えて作った甘酒です。 (玄米麹ではありません😊) 感想:甘いけど、ご飯の時のようなものすごい甘みではない。 けど、十分甘い。 玄米は、甘酒より、玄米として食べる方が好きだ。 (最近、糠漬けと玄米ご飯、梅干しを食べるのにハマっています) と、いうわけで、特に玄米を甘酒にすることもないな〜 と、思うので (栄養とかはあるんでしょうけれど) 次回は、白米ご飯か、レシピ(ホットクックの)に載っていた あずきの甘酒にしようと思います。 写真の容器は、甘酒を入れるためにアマゾンで購入しました。 少量の水を容器内に入れ、レ…