「将来、年金はいくらもらえるの?」 年金不安で、投資を始める人が多くなっています。 とはいえ、自分がもらえる年金額がわからなければ、どのくらい資金の準備をする必要があるのかがわかりません。 今日は、年金制度の基本と、将来もらえる年金額について解説します。 日本の年金制度 日本の公的年金は国民年金と厚生年金の2種類あります。 国民年金 国民年金は「基礎年金」とも呼ばれるものであり、20歳以上60歳未満の国民全員が必ず加入することになっている年金です。 国民年金の保険料は定額であり、令和3年度は月額16,610円となっています。 加入期間が満期の40年間ある場合には満額がもらえますが、それより少な…