こんばんは! ドールマリアです! 2月3日は節分でした。 節分は立春の前日に行われる日本の行事です。 日本には「季節の変わり目には邪気が入りやすい」という考え方があるそうです。 本日は立春……暦の上では春ですね! お豆です! 本当は前日に炒って神棚に上げておくものだそうですが、これはスーパーで買ったものです。 オニは~ソトぉ~~!!福は~ウチぃ~~!!!! ……と豆を撒きたかったところですが、お部屋が大変なことになるのでお豆は撒かずに食べました。 こちらは恵方巻です。 コンビニで買ってきたものです。 恵方巻はもともと関西の商人などの風習だったそうです。 恵方巻は「恵方」の方を向いて、無言で1本…