机を漁っていたらメモ書きが出て来まして、それは確かにかつて自分が勉強した痕跡なのですが、その用語に関して何も覚えていないんです。 確かに勉強はした、でも全く身についていない。そう気づかされる時がよくあるんです。 ホントに一度じゃ覚えられないですね。 面倒臭くて苦しいときもあるけれど、復習がいかに大切であるかを今一度ここで記しておくことにします。 さて、今日は高難度の故事成語を持ってきました。 肯綮に中る(こうけいにあたる) 椽大之筆(てんだいのふで) 舐犢之愛(しとくのあい) 慈母敗子(じぼはいし) 老婆心(ろうばしん) 葦巣之悔(いそうのかい) 頤を解く(おとがいをとく) 肯綮に中る(こうけ…