はじめに Rails (APIモード)とNext.jsを使ってXクローンを実装しており、認証にdevise, devise_token_authを使用したので、導入手順と各実装の目的をメモしました devise Railsで簡単に認証機能を実装するためのライブラリ デフォルトでは、セッション認証を採用 メール認証、GitHubやXのSNS認証情報を使ったOAuth認証を実装したい時など、用途別にモジュールとして切り分けられており、使いたい認証機能を有効化して使用することができる Userモデルで以下のようにモジュールが読み込まれている :validatable はバリデーション機能を提供して、…