こんにちは、ビストロちゅら(BISTRO CHURA)のスタッフです。 ワインを飲んだことがない方や飲んだことが少ない方は、ワインの生産地やブドウ種、ヴィンテージをみても、なかなか味が想像できないかもしれません。 私もワインを飲みたてのころは、ブドウ種によってどんな違いが出るのか、わからなかった記憶があります。 今回はそんなワインを楽しみたての方に、赤ワインでよく使用されている主要な5種類のブドウについて特徴を紹介します! 知っておきたい主役級、赤ワイン5品種プロフィール 赤ワインでよく使用されるブドウ種は、以下の5つになります。 カベルネ・ソーヴィニヨン (Cabernet Sauvigno…