京都の伏見です。 伏見は、酒どころとして有名で、幕末には、旧幕府軍と新政府軍が戦った鳥羽伏見の戦いの戦場になっていたり、坂本龍馬の宿泊した宿として知られている寺田屋があったりするなど、幕末の重要な舞台となったまちとしても有名です。 今日は、そんな伏見の日本酒製造会社の中でカッパのキャラクターが印象的な「黄桜」と黄桜で入手できるお酒の御朱印である「御酒印(ごしゅいん)」について紹介したいと思います。 ◯御酒印についてもっと見る →お酒の御朱印「御酒印」を集めよう!酒蔵巡りで登録銘柄ラベルのコレクトはいかが? ※ただし、当記事は、緊急事態宣言前の内容ですので、現時点での営業時間などについては公式ホ…