藤沢市のまとめで市内には踏切が69か所あるということです。混雑解消に向けて、小田急の2つの踏切については対策を進めている最中です。 内訳を見ますと▲車が通る道と歩道がある踏切は、JRが5か所、小田急が29か所、江ノ電が12か所の合わせて46か所です。▲歩道だけの踏切はJRが2か所、小田急が18か所、江ノ電が3か所の合わせて23か所です。このほか、江ノ電には住民との間でつくられたいわゆる「勝手踏切」があります。 国土交通省はこの春、目が不自由な人が踏切の中で列車と接触して亡くなった事故を受けて、踏切の手前に点字ブロックを設置することなどを盛り込んだガイドラインを定めています。 藤沢市によりますと…