国土交通省は1月4日から、従来の紙の車検証からICチップを組み込んだ小型化された電子車検証に切り替えることを開始した。これに伴い、新規登録や継続検査などで発行される車検証は全て電子化される。電子車検証は、ICチップを組み込んだA6サイズの厚紙にICタグを貼付けたもので、券面には継続検査や変更登録等の影響を受けない基礎的情報のみが記載され、その他の情報はICタグに格納される。この情報は汎用のカードリーダーや読み取り機能付きスマートフォンで参照できるようになる。「車検証閲覧アプリ」も1月に公開予定で、iOS、Android、Windows 10/11に対応する。車検証を電子化することで、整備事業者…