高血圧などで薬など服用している方って結構多いんじゃないですか? 今回は高血圧症が身体にもたらす影響についてお話します。 まず血圧とはなにか? →簡単にいうと血管壁にかかる圧力のことです。 高血圧症は血管疾患の主要な誘因であり、冠動脈疾患、心不全、脳卒中に対するリスクを増大させます。(耳が痛くなるほど聞きますよね) 高血圧症を発症する要因は様々です。 喫煙 過剰の飲酒 大食、怠情など *他にも年齢や遺伝的な素因などもあります。 ですが、上記の主な3点は自分の意志で改善でいることです。 また大食や運動不足などの生活を続けていく生活習慣病の1つである糖尿病のリスクも上がってきます。 *糖尿病の発症機…