介護の現場で働く私たちは、日々本当に忙しい日常を送っています。 朝のバイタル測定から始まり、食事介助、入浴介助、排泄介助、レクリエーションのサポート、記録業務、夜勤明けの申し送りまで、息をつく暇もなく次から次へとやるべきことがやってきます。 そんな日々を過ごす中で、ふと立ち止まる時間を持てていますか?もしかしたらあなたは、知らず知らずのうちに「自分のこと」を一番最後にしてしまってはいないでしょうか。 「あとでいいや」の積み重ね 「昼食をとるタイミングを逃したけど、ナースコールが続いてるから今は我慢しよう」 「今日は疲れたけど、みんなも頑張ってるから弱音は吐かないでおこう」 「休憩時間はあるけど…