「それ、ちょっと問題あるよね」 「本当はダメなんだけど、まあ、みんなやってるし…」 そんな言葉が、何気ない日常の中で飛び交う場面に出くわしたことはありませんか? 私は老人ホームで介護士として働いています。日々、入居者様と向き合いながら、同僚と協力し合い、チームとしての関係性を築いていく中で、ふとした瞬間に「これは本当に良いことなのか?」と自分に問いかけることがあります。 そして時に、職場の中で耳にするのが、「みんなもやってるから、自分もやっていいと思った」という考え方です。 これを聞くたびに、私は心の中で小さな警鐘が鳴るのを感じます。なぜなら、この「みんなやってるから」は、時として思考停止の言…