うまい儲け話しはないのか? 最近は詐欺事件などがニュースで報道されることが増えている印象はあります。スマホが普及してからSNSが発達し、それに伴い手軽に利用者がそのような悪意のある人々とつながれることになったのも1つの理由と思われます。 さて、私はそんな詐欺には引っかからないと思っている人でも被害にあうのはなぜでしょうか。 心理的な面からインターネットなどを色々と調べていくと下記のような傾向があることがわかりました。実は、人間の心理的な脆弱性を突く巧妙な罠であると言えるようです。人がうまい話に惹かれてしまう背景にある要因をまとめてみます。 1. 損失回避の心理 人は利益を得ることよりも、損失を…