サワディかなぴー(^O^) 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 Chocolaさん、年中夏の東南アジアにはつるんとした冷たい和菓子はピッタリですね~ さて、日本には日本独自の文化や習慣があるように他国、そしてタイにもあります。 私は、フィリピンのセブ島からタイのチェンマイに移住することに決めたのは、フィリピンのビザが切れる半年くらい前でした。 そして、それまでタイには一度も来たことがなく予備知識が何もない国でした。 そんな状態で移住して来たので、チェンマイに住み始めてから初めて知ったへぇ~と思うことがありました。 今回は、そんなタイのへぇ~について挙げてみたいと思います。 …
お早うございます♪(令和6年7月27日) 大阪府の今日の天気予報 ☀|☁ 最高予想気温 36℃(堺市 6時10分 29.0℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^) 高槻市こいのぼりフェスタ1000(2024年5月3日)静止画
お早うございます♪(令和6年7月26日) 大阪府の今日の天気予報 ☀|☁ 最高予想気温 36℃(堺市 5時50分 27.7℃) 今日もマイペースで頑張りたいといます。 今日も宜しくお願いします。(^^) 高槻市こいのぼりフェスタ1000(2024年5月3日)
// 見に来て下さいましてありがとうございますฅ(º ロ º ฅ)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は4月下旬に公園に行った時の記事にまだ載せていない👀📷️✨を載せてみようと思います。
2024年初夏、日本海 鎧海岸・鎧駅の写真を更新しました。 初夏のJR山陰本線鎧駅から見た美しい絶景です。 追加写真:3枚 撮影地:兵庫県美方郡香美町香住区鎧 使用機材:FUJIFILM X-Pro1+XF 18mm F2 R 作品サンプル 写真ACサイトの追加分検索済みリスト ↓ 鎧の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
台風も温帯低気圧になり、さほどの影響がなく良かったですね。とりあえず一安心のご主人様。 さて、ご主人様は今月、歌舞伎とお芝居を観劇したそうですよ。 まずは團菊祭五月大歌舞伎 夜の部 「伽羅先代萩」 お家を守るために若君の身の回りや食事の世話をする政岡。ある時、見舞いと称しある者が現れ、毒入りの菓子を差し出すのです。何かを察した実の息子はその毒見をするのですが… 実の息子が身代わりとなり、命を落とすのですが、お家を守れたことを誇りとするものの、息子を亡くした悲しみに打ちひしがれる政岡。 この政岡役は女方でも大変、大きな役だそうです。菊之助さんが素晴らしく乳母と母親を演じておりました。息子役は丑之…
鯉のぼりというと、空に向かって伸ばした竿に、上から大きい順に並んでいるイメージがある。今年、うちの子が保育園で画用紙を切ってつくった鯉のぼりもそうだったし、Google画像検索でもだいたいそう。世の中には、川にロープを渡してたくさん並べて「映え」を狙ったものもあるように、必ず縦でないといけないわけではないけれど、縦が標準という先入観があった。 しかし、先日、RubyKaigi というプログラミング関連のカンファレンスで那覇を訪れてうろうろしていると、街中には京都や滋賀よりも鯉のぼりがたくさんあるし、ほとんどが横並びだったことに気付いた。沖縄在住20年長の義妹によると、たしかに鯉のぼりは本土より…
5月も半ばを過ぎたのに 鯉のぼりの写真を 風に吹かれた 爽やかな皐月を堪能 写真詩ランキング
長男が産まれて以降、毎年4月に鯉のぼりをたてています。 けっこう立派で大きいため、たてるのにも苦労しており、近所の方に手伝ってもらっているほどです。 uchinoko3-repost.hatenablog.com GWにお出かけしたりするときに車窓から見かける他の家の鯉のぼりをみて、我が家の方がイイねと話す次男と三男。その楽しそうな姿がまた嬉しい父です。 ランキング参加中コミックエッセイ ランキング参加中暮らしと、子育て ランキング参加中育児・子育て ---------------------- ブログ「うちの子3兄弟(再)」では初期作品(第1話~第363話まで)を掲載しています。 よろしけれ…
おはようございます。 朝、カーテンを開けると 少しだけ高い場所に位置する我が家のリビングからは 周りの家の至る所から 風になびく鯉のぼりがよく見えます。 我が家は鯉のぼりを持っていないので、窓から見える他所様のお家の鯉のぼりを 「綺麗だね〜」なんて眺めるのが恒例( ̄∇ ̄) 山の近くの田舎の住宅地は それなりにみんな広い土地を持ち、 建築関係の会社を併設しているお家もあります。 そんなお家が並ぶところは クレーンの先に鯉のぼりを付けて、 「職権濫用鯉のぼり」も数軒並ぶ(笑) なのになのに、 今年は鯉のぼりをほとんど見ませんでした。 気が付けば子供の日が終わっていた。 『あれ?鯉のぼり出てないのに…
今日9月9日は重陽。菊の節句である。 菊湯に入って菊酒を飲み、菊枕で眠る――。 しかし9月9日の菊尽くしって、 そんなの無理じゃないかい? という話。(写真:フォトAC) 【今日は重陽の節句】 今日、9月9日は五節句の最後「重陽(ちょうよう)」です。 五節句というのは古代中国の暦法と日本の農業習慣が合わさったもので、季節の節目を祝う五つの祝日のことを言います。具体的には1月7日の人日(じんじつ)、3月3日の上巳(じょうし)、5月5日の端午(たんご)、7月7日の七夕(たなばた)、そして9月9日の重陽です。 中国の暦法では奇数は縁起の良い「陽数」と呼ばれ、3月3日のように月日が同じ奇数となる日は特…
「春日屋際物店」。「際物(きわもの)」という語はもうほとんど見かけない。意味は「ある時季のまぎわにだけ売れる品物。正月の羽子板、3月のひな人形、5月の鯉のぼりなど。(デジタル大辞泉)」。生き残って欲しい言葉。/看板/用語用字/
朝のお掃除中、チャンス到来♪♪( *´艸`)えーちゃんが、にゃんこのお部屋の窓際の平屋お部屋ケージの上にいません!! 今日はこのお部屋ケージを動かせます(σ⌒ー⌒)σ (大袈裟(笑))3日ぶり??4日ぶり??このお部屋ケージの下のお掃除ができます\(^^)/ とか思ってたら・・・(¬¬;)今日は緞通は掃除機かけられないわね・・・ ま、いっか♪♪(前向き)わらわらと緞通に集まってくるし(¬¬;) えーちゃんは、今日は夕方パーテーション状にする方の2階建てのお部屋ケージの屋上にも乗ってないんです~ なので、この2階建てののお部屋ケージもなんなく動かせまっす(*^。^*)えーちゃんが乗ってると、いく…
どーも、大げさに言えばホントは毎日「人生初めてで最後の日」なんでしょうけど、脳みそはそう感じるようにできてないので、その辺はうまくできているのか、それともよくないのか、疑問に思う親男です。 さて。 保育園の送り迎えは。 私にとって、息を吸って吐くほど当たり前のことで。 かけがえのない大切な日常です。 大好きな保育園。 長男坊、長女、次男坊ぴのっき、次女ぽにちゃん、4人が通った(ている)うちの保育園は。 心の底から世界最高の保育園だと思っています。 だから、朝に行って、夕方に行って。 保育園の喧騒や匂い、明かり、飾り、園庭、園庭の立派な🌲。 それらがホントに好きなわけです。 最近、朝夕保育園に行…
この夏の「青春18きっぷ」の旅はまだ2回しか出かけていないのに9月になってしまった。列島各地に記録的な豪雨をもたらした台風10号が予想以上にのろのろと迷走し、まだ影響が残っている。9月1日朝の時点で東海道新幹線は東京~名古屋間で運転見合わせ、東海道線も小田原~熱海間で運転見合わせ、小田急線も伊勢原~秦野間で線路の盛り土が崩れて運転見合わせ。要するに東京から西へ向かうのは難しい状況だ。北関東方面のほうがまだマシではないかと考え、とりあえず9月1日に栃木県方面へ出かけてきた。行きたい場所は別にあるのだが、それは来週、天気が回復していることを期待して、今週はとりあえず栃木県あたりへ。 朝食後に家を出…
2024年9月の周波数 実食、実態、実感、実装など「実体化」に変えて行くzone。 何かと混ざることでイメージや思想が刷新されやすい。 スタートが切られたようなモードで、用意できているもの、出来ていないもの含め動き出してゆく時期でもあるようです。 ”かたち”になって出すというよりは、始めたことによって”かたち”に引っ張られてゆくような印象。 自分の中でのイメージを超えた”かたち”を知っていくとか、”成って”いく感じ。 そういった点で、各々のジャッジ&過去の最終形態を超えていくモードでもある気がします。 ある一定のところまではコツコツとか、一歩一歩動かしながらやっていくと、ある時期から「金に成る…
昨日までイマイチだった天気ですが、、今日もまた曇天でございます。 曇天の日にピッタリな本日の予定は、ほぼ移動のみ。 でも、今日で新潟ともお別れなんで この時期にドンピシャな場所に行って来ました! 8:40 「水の公園 福島潟」 ここの湖沼の菜の花畑がすごいらしい。 このドローン空撮の写真を見てくださいな。 ひゃー、すごいね ここの自然は「日本の自然百選」「にいがた景勝百選」 「遊歩百選」などに選ばれているそうで、 オールシーズン良さそうです。 この巻き貝みたいなとこは開館前なので 菜の花畑に行ってみましょう。 休憩交流施設「潟来亭」は、 潟端の昔の民家を模して建てられていて、 いろりがあるヨシ…
前回、江戸三十三観音第29番札所高野山金剛峰寺東京別院、第30番札所一心寺、第31番札所品川寺、番外札所海雲寺に訪れながら品川方面をめぐった。今回は第32番札所世田谷山観音寺に参拝しつつ世田谷方面をぶらぶらしようと思う。 1.世田谷山観音寺 2.三軒茶屋 3.松蔭神社 4.世田谷代官屋敷・世田谷区立郷土資料館 5.豪徳寺 6.世田谷八幡宮 初回記事はこちら↓ octoberabbit.hatenablog.com 前回記事はこちら↓ octoberabbit.hatenablog.com 1.世田谷山観音寺 今日は三軒茶屋駅からスタートだ。 三軒茶屋駅 三軒茶屋駅から国道246号線を南西に進み…
誰が作った? 彩雲 見つけるとテンション上がる⤴️ スマホですぐ撮っていつでも見られる なんていい時代なんだ 本物の感動には勝てないけど 時々ちょっとしたことで妙に感動する。 鯉のぼり考えた人すごい。だって鯉が空を泳ぐんだよ!とか。誕生日に、〇年前の今頃は母親のおなかの中で活発に細胞分裂してたんだ!とか。 何よりホントにすごいと思うのは 体の仕組み と 生きてきた日々 【体の仕組み】 以前病院に勤めていてケガをした患者さんが治って元気になっていく様子を見るたびすごい!って感動してた。木でもプラスチックでも折れたらそのまんま。でも人間(だけではないけど)の体は治っていく。病院ではそれを助けるだけ…
おばんです「その嫁」です。 昨日までは風も強かったり台風の影響が強かったです。 かなり増水しているけれど午後になったら… 更に増えた川の水 鍛冶屋の側の赤い橋から覗き込むと、水がかなり上がって来ているぞ 四万十川ってこんなに水が増えて 川上からいろんな物が流れて来る わかりにくいですが増水の最中は川の中央が盛り上がるんです。 そんな時はまだまだ気が抜けない 師匠の鍛冶屋が過去に水に使った事がある。 師匠の鍛冶屋からは消防道があって、降りていくと川に繋がっている。 水に浸かっている所は消防道の続き。 こちらは三島の沈下橋がある所ですがとっくに水に浸かって橋は沈下中。 十川の鯉のぼり公園 川と共に…
おはようございます。僕です。 突然ですが皆さん、 好きな歌詞、ありますか? 老若男女問わず、誰しも「好きな歌」の一つや二つはあるものです。特に、「歌詞」はとても重要な部分ですよね。 「この歌詞がとても好きだった」「この歌詞に救われた」というコメントをよくJ-ROCKのMVで目にしますが、「ここの歌詞のこういうところが好き」は中々書いてないものです。 なので、聞かせてもらいたい。「ここの歌詞のこういうところが好き」という話を。 登場人物 配達員(筆者):この会の主催。好きな歌詞の話をしたい。たる:友人。歌詞のことが大好き。とーに:友人。この世で歌詞しか好きじゃない。自分のボタン:友人。歌詞のこと…
ヴィフアール F4 荒目 透明水彩 8月29日(木) 今日は、藤沢市 新林公園の古民家のスケッチをご紹介します。 2021年8月29日(日)は、自宅で5月4日にスケッチで訪問した新林公園の古民家の写真を見ながらスケッチしていました。 写真は、古民家の開け放たれた裏口から、表の鯉のぼりの泳いでいる庭を見ている女の子を入れた構図です。 年季の入った戸袋や障子、よく磨かれた板張りの床、暗い部屋の梁や透ける建具、庭の鯉のぼりなど、古民家ならではの様子とそこにたたずむ女の子の取り合わせがとても面白いと思いました。 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中水彩画、水彩イラスト ランキ…
🎧🎤 みなさん、こんにちは! 今日は神奈川県相模原市にある「高田橋多目的広場」についてお届けします! この投稿をInstagramで見る フラミン子 | 映えよりコスパ&ラクさ重視のキャンプ(@flaminko.camp)がシェアした投稿 この広場は、キャンプやバーベキュー、釣りなど、アウトドア好きにはたまらないスポットなんです!🚗🔥 まず、この広場の最大の魅力は、なんといっても 無料で利用できる こと!しかも、予約不要でいつでも気軽に訪れることができます。広大な河川敷に広がるこの場所は、車の乗り入れもOKなので、オートキャンプを楽しむのにもピッタリです🚙💨。 そして、毎年5月には約1200匹…
担当学芸員によるギャラリートークに合わせて後期展を観てきました 若い女性学芸員さん、「名品展」なので名品しか展示できなくてとポロッと話していたのが面白かったです 前期後期で作品は総入れ替えだったためトーク後に前期の超絶技巧の彫師の名前を聞きました 彫巳の(ほりみの)でした さて、後期の見どころ 鈴木春信「風流やつし七小町」7枚すべて揃っているのは世界中でここだけだそうです 私には正直さほど心動かされる作品ではなかったけれど、一揃えを鑑賞できる貴重な経験に感動 人気の「神奈川沖浪裏」「相馬の古内裏」の展示もありました 今回は歌川広重の名所江戸百景からは「両国花火」や「水道橋駿河台」(大きな鯉のぼ…
朝は西小山でホットドックモーニングを食べたのだが、なぜか午後にも同じような方向へ散歩に行った2020年5月5日の子どもの日のこと…… 昭和大学病院には新型コロナ対応のテントが出来ていた。最近はすっかり歩かなくなったので不明だが、発熱患者が少ないとは言えない現在も置かれているかもしれない。目黒病院では、今も駐車場脇にも簡易テントが張られ、PCR検査などは屋外で行っているようだ。 立会道路から中原街道を渡り、旗の台駅東口近くのこんな路地を入ると踏切の手前に赤い幟が目に入る。 赤い幟を左に入ると、道案内のように、また幟が立っている。 奥に進むと駐輪場に阻まれるが、柱の隙間から失礼すると…… ビルとビ…